![]() この秋ごろから、
突っついたり、攻撃するようになった 同じ滞在組のコハクチョウさんのティちゃんには、 アドちゃんは手を焼いています。 ![]() アドちゃんは、 決して強い仔ではなく、弱いオオハクチョウさんですが、 どこか優しい一面も持っています。 ![]() 早朝行くと、以前、独りぼっちだったルーちゃんを連れて、 一緒に現れてくれます。 ![]() ![]() ルーちゃんは攻撃的な仔でなく、 優しいオオハクチョウさんなので、 アドちゃんとも気が合うのかもしれません。💛 ![]() (前を泳ぐルーちゃんと後ろを泳いでいるアドちゃん!) そして、浅瀬では、 アドちゃんが全面に出て、 duck4のところに近づいてきました。 ![]() 5年と長い付き合いなので、 アドちゃんはルーちゃんよりも慣れているようです。 後ろにいるルーちゃんは、 まだ、びびっているので、 アドちゃんの後ろに立っていました。 ![]() 滞在組の中では、 あまりケンカも好まず、それが他の仲間たちからは、 脇が甘く弱いと思われているようです。 しかし、 アドちゃんとルーちゃんにとっては、 弱いと思われても、 できることならばへいわに生きたいと、 思っているのかもしれません。 ![]() ![]() ![]() (前に立っているアドちゃんと後ろにいるルーちゃん!) ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんばんは
アドちゃんとルーちゃん、どちらも争いを好まない穏やかな性格なんですね。 自然界で、その性格のまま生き抜けるといいですね。 こんばんは!
なんだかルーちゃんとアドちゃんの気持ちがわかりますね。 ハクチョウや野性動物の世界では、優しい子は弱いというカテゴリーにいれられがちなような気がします。 日々、生死をかけて生き延びる野性動物にはお情け無用なところがあるのでしょうね。 わかばちゃんも平和主義者。争いの匂いを嗅ぎ付けるとサーッと去ってしまいます。 それぞれの平和の保ち方があるのでしょう。 アドちゃんとルーちゃんが仲良くなってよかったですよね。 ルーちゃんはとくに180度生活が変わったに違いありません!
[2019/11/30 16:44]
URL | うい #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > アドちゃんとルーちゃん、どちらも争いを好まない穏やかな性格なんですね。 へいわを好むアドちゃん&ルーちゃん!🦢 お互い、穏やかな性格にひかれているようにも感じますね! > 自然界で、その性格のまま生き抜けるといいですね。 おとなしい仔たちでツガイになるケースもあるので、 あの暑い夏を乗り越えられたアドちゃん&ルーちゃんは、 自然の中でも生きていける強い仔だと思いますね! ![]() ![]()
[2019/11/30 19:08]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ういさんへ
こんばんは! > こんばんは! > なんだかルーちゃんとアドちゃんの気持ちがわかりますね。 > ハクチョウや野性動物の世界では、優しい子は弱いというカテゴリーにいれられがちなような気がします。 弱い仔でもツガイになり子育てしている親鳥たちがいるので、 ルーちゃん&アドちゃんは、ナカヨクやれるのではと思って見ていますね! お互い、穏やかな性格なので馬が合うのかなとも思いますね!🦢 > 日々、生死をかけて生き延びる野性動物にはお情け無用なところがあるのでしょうね。 確かに、縄張り争いはすごいものがありますよね! あの穏やかなアドちゃん&ルーちゃんですら、 弱いなりに一緒に団結して守ろうとします!🦢 > わかばちゃんも平和主義者。争いの匂いを嗅ぎ付けるとサーッと去ってしまいます。 > それぞれの平和の保ち方があるのでしょう。 わかばちゃんなりの生き方なんでしょうね!🦢 争いを避けるのも一つの強さなのでしょうね! わかばちゃんは、そのことを知っている仔なのかもしれませんね! > アドちゃんとルーちゃんが仲良くなってよかったですよね。 > ルーちゃんはとくに180度生活が変わったに違いありません! アドちゃんが2週間ほど梅田川で寄り添い、 説得して、連れて来たことが、 ルーちゃんの人生を変えたに違いありませんよね! ![]() ![]()
[2019/11/30 19:15]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2019/12/01 00:49]
| #[ 編集 ]
鍵コメさんへ
こんばんは! 鍵コメさんのブログ見ました! 小著をブログで紹介していただきありがとうございますね! とても嬉しかったです! もう、9年以上前になりましたが、 あの時のデンマークで知りえたことは、有意義なものでした! ありがとうございます! ![]() ![]()
[2019/12/01 23:13]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |