![]() この日は、大雨が降って、
コンクリートの上には泥が堆積して、 滑りやすかったです。 そんな足元にもかかわらず、 ミルクちゃんとアドちゃんは上がっていました。 ![]() ![]() ![]() (上がっているミルクちゃんとアドちゃん! そして、5羽のヒナちゃんを連れた カルガモのママさんは、 近くにいる大きくて白い危険な鳥。 もとい、オオハクチョウさんのルーちゃんを 見張るように近づいていました。 ![]() ![]() (5羽のヒナちゃんを連れたカルガモのママさん!) それは、子供たちに危険が及ばないように、 ママさんが盾になっていたのでした。 ![]() ![]() (盾になってヒナちゃんたちをルーちゃんから守るママさん!) そして、その数分後のこと、 duck4は、泥に足を滑られ、 川の中に落ちてしまいました。 ![]() 7年も通い続けている七北田川ですが、 落ちたときには、頭が真っ白になってしまっていました。 それを見て驚いた、 6羽の滞在組のハクチョウさんたちは、 すぐにduck4から離れ、川の真ん中に移動しました。 ![]() ![]() そして、お互い、声を上げて、 警戒音を発していました。 その声を聞いて、 ちょっと寂しい気持ちになりました。 ![]() ![]() (落ちた後、警戒音を発する滞在組!) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() おはようございます!
誰が川に落ちてしまったのかと思えば、duck4さん!! 浅いところでしたか? お怪我はないですか? ご無事なのに何にも変えられません😁 川の石は滑りますよね。 ご安心くださいませ。私、何度も滑っております😁自慢じゃないですね! なんでしょう、いつも親しくしていたハクチョウさん、duck4さんに寄ってきて「大丈夫?」と見守る姿を想像していました。何かショックですよね! 親しかったはずなのに、急に警報音馴らされたような。 大丈夫です!明日には 「昨日、びっくりしてごめんね!怪我はない?」と、寄ってきてくれますよ!! カルガモさんはハクチョウさんを警戒しているんですね! わかばちゃんは、すっかり組長。寝床も鴨さんと一緒です。 七北田川ガーコさんたちも、鴨さんと仲良くなれたらよいですね。
[2019/09/20 09:04]
URL | うい #-[ 編集 ]
おはようございます!
誰が川に落ちてしまったのかと思えば、duck4さん!! 浅いところでしたか? お怪我はないですか? ご無事なのに何にも変えられません😁 川の石は滑りますよね。 ご安心くださいませ。私、何度も滑っております😁自慢じゃないですね! なんでしょう、いつも親しくしていたハクチョウさん、duck4さんに寄ってきて「大丈夫?」と見守る姿を想像していました。何かショックですよね! 親しかったはずなのに、急に警報音馴らされたような。 大丈夫です!明日には 「昨日、びっくりしてごめんね!怪我はない?」と、寄ってきてくれますよ!! カルガモさんはハクチョウさんを警戒しているんですね! わかばちゃんは、すっかり組長。寝床も鴨さんと一緒です。 七北田川ガーコさんたちも、鴨さんと仲良くなれたらよいですね。
[2019/09/20 09:05]
URL | うい #-[ 編集 ]
ういさんへ
こんばんは! > おはようございます! > 誰が川に落ちてしまったのかと思えば、duck4さん!! そうなんですよ! 7年目にしてはじめての経験でした! > 浅いところでしたか? > お怪我はないですか? > ご無事なのに何にも変えられません😁 この日は、台風のあとだったと思うのですが、 泥が堆積して足を滑らせてしまいました! > 川の石は滑りますよね。 > ご安心くださいませ。私、何度も滑っております😁自慢じゃないですね! ういさんこそ気を付けてくださいね! 岩はごろごろして足場も悪いので! > なんでしょう、いつも親しくしていたハクチョウさん、duck4さんに寄ってきて「大丈夫?」と見守る姿を想像していました。何かショックですよね! 滑るや否や、くもの子を散らすかのように、 6羽のハクチョウさんたちは、逃げて行ってしまいました! そんな姿に接して、悲しくなりましたね! > 親しかったはずなのに、急に警報音馴らされたような。 > 大丈夫です!明日には > 「昨日、びっくりしてごめんね!怪我はない?」と、寄ってきてくれますよ!! いや、そのことは、明日のブログに投稿したいと思います! > カルガモさんはハクチョウさんを警戒しているんですね! カルガモのママさんは、子育て中なので警戒心も強く、 ハクチョウさんが近づくと、身を挺して守ろうとしていました! 子育てに必死なんだなあと思いました! > わかばちゃんは、すっかり組長。寝床も鴨さんと一緒です。 わかばちゃんは、周りにカモさんたちがいて、 ちょっと孤独から解放されればいいですよね! 寝床も一緒なのは心強いですよね! > 七北田川ガーコさんたちも、鴨さんと仲良くなれたらよいですね。 いざというときには持ちつ持たれつなんでしょうね! ![]() ![]()
[2019/09/20 19:17]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
duck4さん、こんばんは
足を滑らせて川に落ちちゃったんですか。 大変でしたね。怪我はなかったですか。 ハクチョウさんたちはびっくりして遠ざかったのでしょう。 ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > 足を滑らせて川に落ちちゃったんですか。 > 大変でしたね。怪我はなかったですか。 運よく怪我はありませんでした! > ハクチョウさんたちはびっくりして遠ざかったのでしょう。 ただ、ちょっと寂しかったのは、 ハクチョウさんたちは、すぐにそばから離れてしまったことですね! びっくりさせてしまったのでしょうね!! ![]() ![]()
[2019/09/20 19:38]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
川に落ちてしまったのは災難でした。
滞在組さんもびっくりしたのでしょう。 そろりそろりと近づくなら良くても、急な滑る音やお水の音も含め驚いたと思います。 それとも川の真ん中においでよ!という気持ちだったかもしれませんね。 お怪我がないようで何よりです。 風邪もひかれませぬよう、お気をつけください。
[2019/09/20 22:33]
URL | パッサ- #-[ 編集 ]
パッサーさんへ
こんばんは! > 川に落ちてしまったのは災難でした。 他のヒトが落ちたのは、何度も見たことがあったのですが、 自分がこうなるとはと最初思いましたね! > 滞在組さんもびっくりしたのでしょう。 びっくりさせてしまったようですよね! > そろりそろりと近づくなら良くても、急な滑る音やお水の音も含め驚いたと思います。 滑る音に驚いたのかもしれませんよね! 結構、音には敏感なのでしょうね! 反応がすごく早かったのは、今でも覚えています! > それとも川の真ん中においでよ!という気持ちだったかもしれませんね。 見ると、6羽固まって真ん中にいましたね! そして、警戒音を発していました! 落ち着くと、対岸でいつものように羽繕いを初めていました! > お怪我がないようで何よりです。 > 風邪もひかれませぬよう、お気をつけください。 まだ9月中旬だったので助かりました! これが、真冬だったらぞっとしますね! ![]() ![]()
[2019/09/21 17:40]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |