![]() 6羽の滞在組のハクチョウさんたちは、
元気にしています。 ![]() ![]() 今、羽繕いのたびに、 古い羽毛がボロボロ抜け落ちています。 もちろん、その中には、 リーダーの斑ちゃんも含まれています。 ![]() ところで、数日前のブログで、 斑ちゃんの一部赤くなっているクチバシの話をしました。 そして、また、クチバシの様子を見るために、 撮影してみたところ、 赤くなっていた部位が、 黄色くなってきているようでした。 ![]() ![]() (斑ちゃんのクチバシ!) ちなみに、数日前に撮影した写真では、 完全に赤くなっていていたので、 かさぶたがとれ回復しているようでもありました。 斑ちゃんのクチバシは、 吹き出物やニキビのようなものが出やすく、 化膿しやすいのでしょうか。 ![]() ![]() (数日前の赤く炎症している斑ちゃんのクチバシ!) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
3日前に小松菜の種をまきました。
すると、もう発芽しました。 以前、種をまいたときには、 虫に食べられ全滅してしまいました。 その原因は、虫よけの網をかけなかったからでした。 今回は、網を買ってきて、 プランター全体を覆いました。 ちなみに、この小松菜は、 成長したら、ハクチョウさんへと思っています。 動画を見ていて、 コールダックさんが食べていたので、 緑が不足する冬場のおみやげになればと考えています。 今のおみやげの葛の葉っぱも、 10月になると枯れてしまうので、 そのおみやげになればと思っています。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() こんにちは!
コールダックさん! 実は私、飼いたくて飼いたくて昨年ずっと情報を集めていました! 仕事に、わかばちゃんに・・・となると大変だなと思い、断念したのですが、お野菜をよく食べて、その姿がまた愛らしいんですよね!! レンコンは、わかばちゃんはダメでした。葛もダメで💦七北田川のガーコさんたちが、duck4さんの愛と時間をかけた小松菜を食べられるなんて、ハクチョウさん目線で本当に贅沢なことだと思いますよ! 斑ちゃん、よかったですね! 細菌感染はちょっとしやすいかもしれませんが、抵抗力がきちんとありそうで何よりよかったです。
[2019/09/01 14:32]
URL | うい #-[ 編集 ]
duck4さん、こんばんは
班ちゃん、クチバシの赤いのがよくなっているようでよかったですね。 小松菜を栽培してハクチョウさんに食べてもらうんですね。えらいと思います。 ういさんへ
こんばんは! > こんにちは! > コールダックさん! > 実は私、飼いたくて飼いたくて昨年ずっと情報を集めていました! コールダックさん!可愛いですね! ういさんは飼おうと考えていたんですね! 『あひる飼いになる』という本はおすすめです! あの本でいろいろ勉強になりました! > 仕事に、わかばちゃんに・・・となると大変だなと思い、断念したのですが、お野菜をよく食べて、その姿がまた愛らしいんですよね!! 動画でも公開している方がいるようですね! 可愛いですけど、水道代もすごそうですよね! https://www.youtube.com/channel/UC-KlJ-5lJc8trFg5g8xUiIQ(コールダックの動画サイト!) > レンコンは、わかばちゃんはダメでした。葛もダメで💦七北田川のガーコさんたちが、duck4さんの愛と時間をかけた小松菜を食べられるなんて、ハクチョウさん目線で本当に贅沢なことだと思いますよ! 他の仔たちが見てれば、わかばちゃんも食べられるようになるのでしょうが、 ちょっと難しそうですね! > 斑ちゃん、よかったですね! > 細菌感染はちょっとしやすいかもしれませんが、抵抗力がきちんとありそうで何よりよかったです。 今日、見てみたら、まだ赤くなっていました! やはり、細菌に感染しているのでしょうか? 「斑ちゃん、良くなってね!」と声をかけてきました! ![]() ![]()
[2019/09/01 18:33]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > 班ちゃん、クチバシの赤いのがよくなっているようでよかったですね。 今日行ってみたら、また赤くなっていたので、 「斑ちゃんに良くなってね!」と心の中で話しかけてきました! > 小松菜を栽培してハクチョウさんに食べてもらうんですね。えらいと思います。 芽が出たのですが、葛の葉っぱのように食べるのでしょうか? コールダックは食べていたのですが! ![]() ![]()
[2019/09/01 18:36]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |