fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
赤く腫れあがっっているような斑ちゃんのクチバシ!
リーダのちゃんも、

近くでduck4に「ク!」と小声で、

話しかけてくることがあります。


そして、滞在組の中では、一番強くて、

用心深い仔なので、

仲間たちの行動をじっと見ているので、

まるで、周りに目を光らせているようでもあります。


そうやって、

滞在組のリーダーの座を、

ミルクちゃんには絶対譲らないというキモチを示してもいます。


また、メスであるチンさんには、

慕われていて、

よく一緒にいることを目撃します。


そんなちゃんですが、

独特なクチバシの黒い模様をしている

一部が赤く斑点のようにはれ上がっているようです。


化膿していなけらば良いのですが、

ちょっと気になったので、

ブログにアップしました。


以前にもこのような症状が現れたことがあったので、

何か、吹き出物のようなもので、

また元通りに回復して欲しいと、

斑ちゃんには願っております。


DSCN3418_convert_20190825163610.jpg

(赤く腫れあがっっているような斑ちゃんのクチバシ!)




にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
スポンサーサイト



[2019/08/26 05:31] | 2019年8月白鳥さんブログ | トラックバック(0) | コメント(4) |
<<プライドが高いハクチョウさんたち! | ホーム | いつまでも子どものようなアドちゃん!>>
コメント
こんにちは!
斑ちゃんはクチバシに細菌感染してしまったのですかね。
一度かかると、もしかしたら細菌への抵抗力が他の子よりも弱めになるのかもしれませんね。
いわゆるニキビのような、ちょっと炎症を起こしている可能性もあるのかな?と思いました。
川の水はどうにもなりませんが、幸い少し涼しくなってきました。
斑ちゃんにはまず一番に栄養をつけて、抵抗力をつけてほしいです!
[2019/08/26 17:27] URL | 斑ちゃん! #-[ 編集 ]
duck4さん、こんばんは

班ちゃんのクチバシ、赤いのが見えて痛々しいですね。
早く治ってほしいです。
[2019/08/26 19:31] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
ういさんへ

こんばんは!

> こんにちは!
> 斑ちゃんはクチバシに細菌感染してしまったのですかね。

このように赤くなることがあるので、
吹き出物のようなものなんでしょうか!?
やはり、細菌なのでしょうか!?

> 一度かかると、もしかしたら細菌への抵抗力が他の子よりも弱めになるのかもしれませんね。
> いわゆるニキビのような、ちょっと炎症を起こしている可能性もあるのかな?と思いました。

斑ちゃんのクチバシの模様はどくどくなので、
ニキビのようなもので炎症しているようにも見えますよね!

> 川の水はどうにもなりませんが、幸い少し涼しくなってきました。
> 斑ちゃんにはまず一番に栄養をつけて、抵抗力をつけてほしいです!

斑ちゃんは、自生している草なんかもよく食べているようなので、
それで栄養を取って、抵抗力をつけてほしいですよね!v-519v-521
[2019/08/26 19:40] URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんばんは
>
> 班ちゃんのクチバシ、赤いのが見えて痛々しいですね。

斑ちゃんは、痛々しいですよね!
クチバシに吹き出物ができやすいのでしょうか?

> 早く治ってほしいです。

早く治って欲しいものですよね!v-519v-521
[2019/08/26 19:42] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/3428-a5dab829
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR