fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
クチバシの裏側がかけていたルーちゃん!
仙台でも連日のように真夏日が続いています。

また、寝苦しい熱帯夜もです。


空気がよどんでいる早朝。

滞在組のハクチョウさんたちがいる定点ポイントには、

草むらには入ってもいいように長靴を持参して

グレゴリーのバックパックを背負って行くのですが、

背中のパネル部分がフィットするので、

汗でびっしょり濡れてしまいます。


duck4ですら、そうなんですから、

羽毛や羽で覆われているハクチョウさんたちは、

汗はかけずに、ダウンを着ているので、

暑さは、それ以上のことでしょう。


ところで、

7月下旬に換羽が始まったルーちゃんも、

この猛暑に、よく耐えてきたと思います。


もう新しい風切羽もたいぶ伸びてきています。


DSCN0810_convert_20190807161207.jpg

(ルーちゃん!)

ちょっと、抜け落ちた羽が、

すかすかなところもありますが、

体の一部が白っぽくなってきました。


DSCN0811_convert_20190807161239.jpg

(ルーちゃん!)

換羽中なので、以前に比べて、

痩せて見えますが、

それは、古い羽が抜け落ちたからではないかと、

duck4は思っています。


DSCN0995_convert_20190807161437.jpg

(ルーちゃん!)

そして、後ろからルーちゃんを見ると、

まだ、完全に羽が伸び切っていないので、

何だか、とても細く感じます。


DSCN1004_convert_20190807161407.jpg

(ルーちゃん!)

夏バテで食べていないのではないかと

ちょっと心配にもなります。


しかし、ルーちゃんは、

それなりに食欲も落ちていないようにも感じます。


DSCN1100_convert_20190808103815.jpg

(ルーちゃん!)

追伸!

この数日前に、

ルーちゃんのクチバシで気づいたことがありました。


それは、裏側の一部がかけていたことでした。


生まれつきクチバシがかけていたのかはわかりませんが、

不憫に思ってしまいした。


しかし、食べるときには、

何ら支障がないようなので、

ルーちゃんにとっては、大したことでなければと、

願っております。


DSCN1201_convert_20190808103358.jpg

(裏側のクチバシがかけていたルーちゃん!)




にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
スポンサーサイト



[2019/08/10 05:11] | 2019年8月白鳥さんブログ | トラックバック(0) | コメント(4) |
<<ミミズを食べるティちゃん! | ホーム | 葛の葉っぱを食べるミルクちゃん!>>
コメント
ルーちゃんのくちばし、いつからなのでしょうかね?duck4さんはずっとハクチョウさんたちを見守ってきていますから、一年以内ならいつ欠けたかわかるかもしれませんね!
石にぶつけてしまったのか、固いものを噛んでしまったのか…。
ハクチョウさんは歯がないのでくちばしが命。ルーちゃんが不自由を感じていないことを祈ります。
さて、ルーちゃん痩せた件ですが、わかばちゃんもつい先日まで食べていたのにかなり細かったです。ところが突然首が太くしっかりしてきました。やっぱり換羽の影響かなと思っています。
じきに落ち着くと思いますよ!
[2019/08/10 11:58] URL | うい #-[ 編集 ]
duck4さん、こんばんは

ルーちゃん、やせ気味で、クチバシが一部欠けているのは残念ですが、見る限りは元気そうですね。
無事暑さを乗り切って行けるといいですね。
[2019/08/10 17:36] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
ういさんへ

こんばんは!

> ルーちゃんのくちばし、いつからなのでしょうかね?duck4さんはずっとハクチョウさんたちを見守ってきていますから、一年以内ならいつ欠けたかわかるかもしれませんね!

この時は、偶然、ルーちゃんのクチバシの一部が欠けていること気づきました!
生まれつきなのか、それとも最近だったのでしょうか?

> 石にぶつけてしまったのか、固いものを噛んでしまったのか…。

見ていないので、創造するしかありませんよね!

> ハクチョウさんは歯がないのでくちばしが命。ルーちゃんが不自由を感じていないことを祈ります。

様子を見ていると、ルーちゃんは、不自由さを感じていないような、
大丈夫ではないかと思います!

> さて、ルーちゃん痩せた件ですが、わかばちゃんもつい先日まで食べていたのにかなり細かったです。ところが突然首が太くしっかりしてきました。やっぱり換羽の影響かなと思っています。

羽が抜け落ちると、ハクチョウさんは、とても細く見えますよね!
わかばちゃんもでしたか?

> じきに落ち着くと思いますよ!

ルーちゃんも時期にふっくらするのでしょうね!v-519v-521
[2019/08/10 20:11] URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんばんは
>
> ルーちゃん、やせ気味で、クチバシが一部欠けているのは残念ですが、見る限りは元気そうですね。

羽が抜け落ちたので、細く見えたのでしょうね!
ルーちゃんのクチバシの一部が欠けているのは、数日前に見つけてわかりました!
生まれつきだったのか、最近のことなのかわかりませんが、
食べているところを見ると、不自由さんを感じていないようですね!

> 無事暑さを乗り切って行けるといいですね。

無事、夏を越してほしいものですよね!v-519v-521
[2019/08/10 20:15] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/3412-9a690081
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR