fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
ミルクちゃんの新しい羽に!
ミルクちゃんは、

今まで3度も改名をしています。


最初は、おおきなハクチョウさんと呼んでいました。

それは、滞在組の中で一番体が、

大きかったからでした。


そして、何か良い名前がないかと思っていたところ、

英語で直訳してビックちゃんと表記するようにしたのが2度目。


しかし、スーパーと同じ名前だったので、

白くキレイな羽の持ち主だったので、

今のミルクちゃんに至っています。


DSCN7759_convert_20190720172002.jpg

(ミルクちゃん!)

ところで、

ミルクちゃんの特徴のひとつ。


白い羽も昨シーズンあたりからちょっと変わりつつあるのです。

心持ですが、羽が汚れるようになってきたからでした。


それから、鮮やかな黄色のクチバシの一部が、

白く変色してしまったことです。


また、骨折している側の羽が、

以前よりも傾き水に擦れてしまう関係で、

一部が棒のようにスカスカな羽が現れるようになりました。


DSCN7762_convert_20190720172126.jpg

(新しい羽になったミルクちゃん!)

そして、驚いたことに、

ミルクちゃんの新しい羽にがついていました。


アドちゃんはよくあるのですが、

このようなミルクちゃんは、初めて見ました。


DSCN8207_convert_20190724172107.jpg

(新しい羽に血の跡がついているミルクちゃん!)

考えられることは、

片方の羽がずれているので、

それが傾が急になり、

曲がっている羽と羽がぶつかってしまっていることが、

原因しているのかもしれません。


2012年から見守ってきたのですが、

ミルクちゃんも、あちらこちら持病が出てきていることに、

驚いています。


DSCN8218_convert_20190724172129.jpg

(ミルクちゃん!)




にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ

スポンサーサイト



[2019/07/25 05:31] | 2019年7月白鳥さんブログ | コメント(6) |
<<ティちゃんの新しい羽! | ホーム | 始まるアドちゃん!>>
コメント
ミルクちゃんはなんて愛らしいお顔だちなのでしょうか!あんなくりくりのおめめで見つめられたらハクチョウさんのファンはイチコロですよね!😁
そんなミルクちゃんにも変化が…。
ミルクちゃんは長く七北田川にいるそうですし、やはり年齢によるものが色々出始めたのかもしれませんね。
でも、年を重ねても元気でかわいいおじいちゃんやおばあちゃんはたくさんいますし、ミルクちゃんもそうなってくれることでしょう!
ただ、血は気になりますね。
一過性で早く治ってほしいですね!
私も願っています✨
[2019/07/25 09:06] URL | うい #-[ 編集 ]
月日がたつのははやいです。
もう7年もミルクちゃんを見てミルクちゃんにお話をしているのですね。
生き物は種が違っても年齢で持病が出てくるのは同じだと思いました。

ミルクちゃんが痛くなければ幸いですが、骨折したことで美しい白い羽に赤い血がにじむので、不憫ですね。
[2019/07/25 18:24] URL | パッサー #-[ 編集 ]
duuck4さん、こんばんは

ミルクちゃん、名前の変遷について本人は自覚しているのでしょうか(笑)。
新しい羽に血が付くとは、痛々しく見えますね。
[2019/07/25 19:50] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
ういさんへ

こんばんは!

> ミルクちゃんはなんて愛らしいお顔だちなのでしょうか!あんなくりくりのおめめで見つめられたらハクチョウさんのファンはイチコロですよね!😁

ミルクちゃんは、そばまですりすりと近づいてきますね!
あのくりっとした目で見られると、イチころですね!

> そんなミルクちゃんにも変化が…。

羽がずれ落ちるのですが、以前よりも傾くのが大きく名なっているのかなと思い見ています!

> ミルクちゃんは長く七北田川にいるそうですし、やはり年齢によるものが色々出始めたのかもしれませんね。

2012年からのメンバーなので最初からの1羽です!
斑ちゃん、チンさんとですね!
やはり、それなりの年齢になってきたのでしょうね!

> でも、年を重ねても元気でかわいいおじいちゃんやおばあちゃんはたくさんいますし、ミルクちゃんもそうなってくれることでしょう!

もう、そんな年になっているのかもしれませんが、
表情から見るとまだまだ若い感じを受けるのですが、
それも、ミルクちゃんは好奇心が強いからかもしれませんよね!

> ただ、血は気になりますね。

初めて、見たので、とても気になりました!

> 一過性で早く治ってほしいですね!
> 私も願っています✨

一過性のものであってほしいものですよね!
ミルクちゃんのことを願っていただきありがとうございます!v-519v-521
[2019/07/25 23:55] URL | duck4 #-[ 編集 ]
パッサーさんへ

こんばんは!

> 月日がたつのははやいです。

2012年からなので、もう7年目になりました!
時の経つのは早いものですよね!

> もう7年もミルクちゃんを見てミルクちゃんにお話をしているのですね。

初めて会った時には、すでに白い羽で覆われていたので、
推定年齢では8歳以上になっていると思われますね!

> 生き物は種が違っても年齢で持病が出てくるのは同じだと思いました。

年とともに持病はどうしても出るのでしょうね!
ヒトもですからね!

> ミルクちゃんが痛くなければ幸いですが、骨折したことで美しい白い羽に赤い血がにじむので、不憫ですね。

ミルクちゃんは、平気なようなので、大したことがなさそうですが、
とても不憫に感じました!v-519v-521
[2019/07/25 23:59] URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duuck4さん、こんばんは
>
> ミルクちゃん、名前の変遷について本人は自覚しているのでしょうか(笑)。

いや、どうなんでしょうか?
やはり、いまのミルクちゃんがとてもしっくりきますよね!

> 新しい羽に血が付くとは、痛々しく見えますね。

ミルクちゃんにとっては初めてのことだと思うので、
痛々しく見えてしまいますよね!v-519v-521
[2019/07/26 00:02] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR