fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
斑ちゃんのイナバウワー!
頸椎の数は多いので、

自由自在に首を曲げることができるハクチョウさん。


その身体的な特徴の利点を生かして、

頭以外には、クチバシが届くのでしょうか。


そう考えると、首が長いということは、

まんざら悪いことではなさそうです。



DSCN7592_convert_20190719131525.jpg

(斑ちゃん!)

ちゃんのみならずどのハクチョウさんも容易できるのが、

首を逆さにそらす仕草。

まさに、イナバウワーをやってのけました。


このような動きは、斑ちゃんにとって、

お茶の子さいさいのようでした。



DSCN7593_convert_20190719131551.jpg

(斑ちゃんのリナバウワー!)

そして、ちゃんは、黒く地肌が見えている部位から、

数本、新しい羽が伸びてきているのを見つけました。



DSCN7608_convert_20190719131618.jpg

(斑ちゃんの新しい羽!)

ところで、アドちゃんは、

羽の骨折の状態は、滞在組の一番ひどいですが、

ただ、歩くのはとても速い仔です。


待っていると、急いでduck4に近づいてきてくれました。

また、急なコンクリート土手をひょういひょういと登ります。

すごい脚力の持ち主だと思います。


DSCN6712_convert_20190715090947.jpg

(アドちゃん!)

そんなアドちゃんも、壊死している羽の部位から、

新しい羽が伸びてきました。

古い羽も落ち始めているので換羽をむかえているようです。



DSCN6713_convert_20190715091012.jpg

(歩くのが速いアドちゃん!)

追伸!

選挙割という言葉を聞いたことがありますか。

duck4は、昨日、そのことを知りました。

投票所の前で撮影したら、投票したよという投票済証明書を

実施ているお店に提示することで割引が受けられるサービスです。


デンマークでは85%ほどの投票率になりますが、

日本では50%ほどと民主主義の成熟度がまだまだ低いのです。

選挙割で、今日行われる参議院選挙に少しでも多くのヒトに、

投票所へ足を運んで欲しいものです。



投票所で、選挙済証明書をください!

と話したところ、選挙所来場カードをもらうことができました。

選挙を投票した記念になるので、試していただければと思います。



DSCN7795_convert_20190721075747.jpg

(選挙所来場カード!)



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
仙台の10店舗で「センキョ割」 投票でお得なサービス

仙台市内での実施に協力した鈴木さん。「ブランチ仙台」では、4店舗がサービスを行う
拡大写真
 21日投開票の参院選に少しでも関心を持ってもらおうと、投票した証拠を示すと割引などのサービスが受けられる「センキョ割」を仙台市内の飲食店など10店舗が実施する。各店に参加を呼び掛けた主婦らは「若い人が投票に行くきっかけになってほしい」と話す。

 サービスを利用するには、投票所で申請すると交付される投票済証明書を参加店舗に提示する。投票所の看板と、自分の顔または学生証や免許証など本人確認ができるものを一緒に撮った写真でもいい。
 仙台市泉区の「ブランチ仙台」は21日の投票日から8月4日まで4店舗がサービスを実施する。パスタ専門店「トレンタ」は10%引き、「しゃぶしゃぶ但馬屋」は10%引きかソフトドリンクバー無料。自転車販売店や調剤薬局も参加する。
 「センキョ割」はPR業のワカゾウ(東京)が2012年に始めた活動。17年衆院選は全国667店舗が参加した。仙台市では今回、宮城野区の主婦鈴木響子さん(36)らが同社に協力を申し出、店舗への呼び掛けを展開した。
 鈴木さんは長男愛士(まなと)ちゃん(1)が生まれ、政治への関心が高まったという。「投票率を上げて政治家を監視するのは有権者の役目。子どもが大きくなったとき、社会がより良くなっていてほしい」と話す。
 参加店舗やサービス内容はインスタグラムのアカウントsenkyowari_sendaiで紹介。参加連絡先はワカゾウ080(5025)4596。

(2019年7月19日付け河北新報電子版より)



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
スポンサーサイト



[2019/07/21 05:22] | 2019年7月白鳥さんブログ | トラックバック(0) | コメント(4) |
<<砂押川で出会ったコブハクチョウさん&オオハクチョウさん! | ホーム | 空中を舞い上がるティちゃんの羽!>>
コメント
おはようございます!
斑ちゃん、みごとなイナバウワーですね!加点がつきそうです!
体はやわらかいハクチョウさんですが、この姿はあまりみたことがないですよ!
てくてくのぼってくるアドちゃん、愛らしいですよね!
あんな怪我をおってもduck4さんを信頼して一生懸命のぼってくる姿、いとおしすぎます!
[2019/07/21 07:08] URL | うい #-[ 編集 ]
ういさんへ

おはようございます!

> おはようございます!
> 斑ちゃん、みごとなイナバウワーですね!加点がつきそうです!

実は、高難易度のイナバウワーを斑ちゃんはやってのけました!
ヒトでは、当然無理な技だったので、後日、ブログで紹介しますね!

> 体はやわらかいハクチョウさんですが、この姿はあまりみたことがないですよ!

おそらく、水浴び後にやっていたので、
わかばちゃんもひそかにやっているのかもしれませんね!

> てくてくのぼってくるアドちゃん、愛らしいですよね!

アドちゃんは、愛くるしい仔ですね!
幼鳥のときからなので!!

> あんな怪我をおってもduck4さんを信頼して一生懸命のぼってくる姿、いとおしすぎます!

話しかけてきたり、しぐさでどんなこと思っているのかな!?
とアドちゃんはよく気持ちを表してくれますね!

わかばちゃんもなんでしょうね!v-519v-521
[2019/07/21 08:14] URL | duck4 #-[ 編集 ]
duck4さん、こんばんは

ハクチョウさんも含めて鳥さんは、クチバシが人の手の役割もするので、頭は自在に動くようになっていますね。
そちらでは投票割というものがあるんですね。テレビでもやっていました。
今日の投票率はどうなんでしょう?
[2019/07/21 17:02] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんばんは
>
> ハクチョウさんも含めて鳥さんは、クチバシが人の手の役割もするので、頭は自在に動くようになっていますね。

鳥さんたちのクチバシは、ヒトでいう手の役割も果たしていますよね!
ある方に言われたのですが、鳥さんのクチバシは丈夫ですよね!
ハクチョウさんのクチバシは、どんな素材でできているのでしょうね!

> そちらでは投票割というものがあるんですね。テレビでもやっていました。

テレビで見て、調べてみると5店舗ほどで投票割がやっていることがわかりました!

> 今日の投票率はどうなんでしょう?

50%を割り込む予測まで出ていますね!v-519v-521
[2019/07/21 18:46] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/3392-1cd6c305
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR