![]() ![]() |
![]() おはようございます!
これこれ!私の今年のテーマ! 換羽と性別! 斑ちゃんは、そんな性格の子だったんですねー!人間だと大変そうだけど、ハクチョウさんだと思うと、その責任感がいじらしく、いとおしく思える素敵なハクチョウさんだと感じます! 羽も面白い形に広げて座ってますね。 たしかに、男の子っぽいですね! だけどチンさんと長くいてつがいにならないということは、性別が二羽は同じなのかもしれませんね! ハチもリーダーは女王バチだし、今は女性の時代なのかもしれませんね、ハクチョウさんたちも✨ また機会をみはからって、動物園に換羽や性別のことを聞いてみたいところです! ちなみにわかばちゃんは、昨年7月半ばだったようです。
[2019/05/30 08:00]
URL | うい #-[ 編集 ]
duck4さん、こんばんは
同色で大きさも同じ鳥さんでは、雌雄の識別が難しいですね。 ういさんへ
こんばんは! > おはようございます! > > これこれ!私の今年のテーマ! > 換羽と性別! 換羽のテーマは面白いと思いますね! 性別も推察できるかと思います! > 斑ちゃんは、そんな性格の子だったんですねー!人間だと大変そうだけど、ハクチョウさんだと思うと、その責任感がいじらしく、いとおしく思える素敵なハクチョウさんだと感じます! リーダーの斑ちゃんですが、仲間には厳しいところがありますね! それだけ、自分が偉いということを見せているのでしょうね! クチバシの模様も独特で、一見、強面な印象を受けます! そうでないと、真冬の時に、縄張りに飛来組が侵入されても、 皆で闘う姿勢は取れないと思っています! > 羽も面白い形に広げて座ってますね。 ストレッチをしていたのでしょうね! > たしかに、男の子っぽいですね! > だけどチンさんと長くいてつがいにならないということは、性別が二羽は同じなのかもしれませんね! 今は旅立ってしまったハクチョウおばさんが言っていたことなんですが、 斑ちゃんは、滞在組に入ろうとしたときいじめられていました! そして、威張っていたハクチョウさんたちがあの世に行ってから、 斑ちゃんが、群れのリーダーになったそうです! > ハチもリーダーは女王バチだし、今は女性の時代なのかもしれませんね、ハクチョウさんたちも✨ 斑ちゃんは、やはり、滞在組の女王なんでしょうか? > また機会をみはからって、動物園に換羽や性別のことを聞いてみたいところです! ういさんの行動力には、脱帽です!!! ![]() > ちなみにわかばちゃんは、昨年7月半ばだったようです。 ということは、わかばちゃんはメスなのでしょうね! ![]() ![]()
[2019/05/30 20:19]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > 同色で大きさも同じ鳥さんでは、雌雄の識別が難しいですね。 一つ推察できるとすれば、換羽のタイミングにありそうですね! ![]() ![]()
[2019/05/30 20:20]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |