![]() ![]() |
![]() こんにちは!
チンさんの名前の由来も気になりますが😁愛嬌のあるかわいい子ですね!八木山動物公園でもチンさんと同じような首の状態の子がいたのですが、どうしちゃったのでしょうね?生まれつきならいいんですけどね💦脚気かあ。チンさんがファミリーさんの中で一番お年を召しているのでしょうかね? ササゴイさんの脚がかわいい💕黄色で長くて💕 とりさんによって持っている知恵は様々。人間より自然で生きる生き物たちのほうが賢いのでは?と思うこともしばしばです。
[2019/05/22 12:04]
URL | うい #-[ 編集 ]
ういさんへ
こんばんは! > こんにちは! > > チンさんの名前の由来も気になりますが😁愛嬌のあるかわいい子ですね!八木山動物公園でもチンさんと同じような首の状態の子がいたのですが、どうしちゃったのでしょうね?生まれつきならいいんですけどね💦脚気かあ。チンさんがファミリーさんの中で一番お年を召しているのでしょうかね? チンさんの名前の由来はchinという英語のあごからとりました! 以前、太っていた時に、2重顎だったチンさん! その特徴から、チンさんと名付けました! 八木山動物園でも、チンさんと同じような首の状態の仔がいますか? 原因はなんでしょうか? チンさんは脚気で、栄養のバランスが悪かったからだと獣医さんに言われました! > ササゴイさんの脚がかわいい💕黄色で長くて💕 ササゴイさんの足は可愛いですよね! 結構、しっかりしているようでした! > とりさんによって持っている知恵は様々。人間より自然で生きる生き物たちのほうが賢いのでは?と思うこともしばしばです。 鳥さんは賢いと思いますね! ヒトができないことをやってのけるのですから、侮れませんよね! ![]() ![]()
[2019/05/22 19:58]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
duck4さん、こんばんは
もうササゴイが現れたのですね。 夏鳥として飛来し、葉っぱを餌のようにして魚を捕ることがあるようですね。賢い鳥さんですね。 ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > もうササゴイが現れたのですね。 ササゴイさんを見かけるようになると、初夏になったと実感しますね! > 夏鳥として飛来し、葉っぱを餌のようにして魚を捕ることがあるようですね。賢い鳥さんですね。 ここでは、葉っぱを置いて魚を取ろうしているのかは見たことがありませんが、 そのような知恵を持っているササゴイさんは、とても賢いですよね! ![]() ![]()
[2019/05/22 20:30]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |