![]() 5羽の滞在組のハクチョウさんの中で、
唯一のコハクチョウさんが、ティちゃんです。 ![]() 2016年3月から皆と合流しました。 当初は、なかなかなじめませんでしたが、 今では、なくてなならない貴重な一員です。 以前にも、おちびちゃんと言うコハクチョウさんがいましたが、 その仔は、体が細くとても攻撃的でした。 自分よりも体が大きい弱そうなオオハクチョウさんに相手に勝つこともありました。 ただ、残念なことに、2017年1月にこの世を去りました。 唯一のコハクチョウさんになったティちゃんですが、 100メータくらいだったら、飛ぶことができます。 時々、仲間からはぐれた時に、 追いかけるのに、飛んで移動することあります。 特徴は、クチバシと生え際近くにある黒い線。 ちょっと、ふっくらした体のティちゃん。 この時は、痒いところを水かきを使って掻いていました。 ![]() (コハクチョウさんのティちゃん!) ところで、4月ごろからでしょうか。 定点ポイントの七北田川ではサギさんたちが餌を探しにやって来るようになりました。 繁殖期に見られるアタマから伸びている羽がとてもセクシーなコサギさんです。 ![]() ![]() (コサギさん!) ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() ティちゃん、コハクチョウさんなんですね!広瀬ガーコは、私が見た限りオオハクチョウしかいないので、天然のコハクチョウさんを私は見たことがないです。
コハクチョウさんは、オオハクチョウと見分けがつく子が大概ですが、たまに「君はどっちなんだ?」と私の頭を悩ませる子がいます。 オオハクチョウさんとコハクチョウさんの間に当人たちはどのくらいの違いを感じているかに大変興味がありますが、どっちにしてもティちゃんは、コハクチョウの星。幸せにいつまでも暮らしてほしいですね
[2019/05/20 09:46]
URL | うい #-[ 編集 ]
duck4さん、こんばんは
滞在組で唯一のコハクチョウのティちゃん、オオハクチョウとの違いを自覚しているのか興味ありますが、どうなんでしょうね。 コサギも繁殖期を迎え飾り羽がきれいになってきましたね。 ういさんへ
こんばんは! > ティちゃん、コハクチョウさんなんですね!広瀬ガーコは、私が見た限りオオハクチョウしかいないので、天然のコハクチョウさんを私は見たことがないです。 こちらでは、コハクチョウさんも越冬していますが、 圧倒的にオオハクチョウさんが多いですね! > コハクチョウさんは、オオハクチョウと見分けがつく子が大概ですが、たまに「君はどっちなんだ?」と私の頭を悩ませる子がいます。 そうなんですよね! 一瞬、数えているとあなたオオハクチョウ!? それともコハクチョウさんと思うことが多々ありますよね! > オオハクチョウさんとコハクチョウさんの間に当人たちはどのくらいの違いを感じているかに大変興味がありますが、どっちにしてもティちゃんは、コハクチョウの星。幸せにいつまでも暮らしてほしいですね duck4もですよ! 違いを感じているとは思いますが、 コハクチョウさんのティちゃんは、いつも他のオオハクチョウさんと一緒なので、 もう両者の垣根がないのかもしれませんよね! 滞在組の一員のティちゃんですよ! ![]() ![]()
[2019/05/21 00:38]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > 滞在組で唯一のコハクチョウのティちゃん、オオハクチョウとの違いを自覚しているのか興味ありますが、どうなんでしょうね。 体が大きなオオハクチョウさんに対して、やはり競り負けるところはあるので、自覚はしているのでしょうね! ただ、大きな飛来組の相手に向かって、戦いを挑んでいくところを見ると、 たぶん滞在組の一員であるという自負はあるのでしょうね! > コサギも繁殖期を迎え飾り羽がきれいになってきましたね。 繁殖期のあのコサギさんの羽はキレイですよね! ![]() ![]()
[2019/05/21 00:41]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |