![]() ルーちゃんともう1羽飛べるオオハクチョウさん。
![]() もしかしたら、ツガイ!?と思うことがあります。 それは、飛べるのに、残っているからです。 ![]() (ルーちゃん&寄り添う飛べるオオハクチョウさん!) そして、様子を見に行ってみると、 給餌している市民の方を、 首を長くして待っているルーちゃんたちがいたからです。 ![]() (手前がルーちゃん!) ところで、ルーちゃんのクチバシの特徴ですが、 ほくろのような黒いシミがあります。 それと、首の羽毛の一部が薄くなっているところです。 ![]() ![]() (ルーちゃん!) ルーちゃんに寄り添っている飛べるオオハクチョウさんは、 クチバシと羽毛の生え際がまっすぐになっています。 ![]() これは、あの滞在組のチンさんのヘアスタイルにそっくりです。 ![]() ![]() (ルーちゃんに寄り添って残っているオオハクチョウさん!) 話を元に戻しますが、 ルーちゃんに寄り添っている飛べるオオハクチョウさんは、 以前、この周りを飛び回っていたことがありました。 旅立とうと思ったからでしょうか。 しかし、また、ルーちゃんのそばに戻ってきました。 ハクチョウさんは、伴侶になれば一生添い遂げると言われています。 もしそうだとして、この2羽が夫婦だったら、一緒に夏越しをするのでしょうか。 とても、気になります。 ![]() ![]() (ルーちゃん&寄り添う飛べるオオハクチョウさん!) ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんばんは
夫婦だったら、ルーちゃんと共に残る可能性が大きいのですね。 これから目が離せないですね。 ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > 夫婦だったら、ルーちゃんと共に残る可能性が大きいのですね。 見ていると、夫婦かな思ってしまいましたね! > これから目が離せないですね。 ルーちゃんたちのことも目が離せなくなりました! ![]() ![]()
[2019/04/24 20:22]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
こんばんはー。私は広瀬川にいつもいるハクチョウのわかばちゃんの動向をいつも気にしているのですが、わかばちゃん、羽を怪我して2年、ところが昨日から見当たらなくて気を揉んでいます。
duck4さんが見てきたハクチョウさんたちはよく移動することがありますか?
[2019/04/30 19:25]
URL | うい #-[ 編集 ]
ういさんへ
こんばんは! > こんばんはー。私は広瀬川にいつもいるハクチョウのわかばちゃんの動向をいつも気にしているのですが、わかばちゃん、羽を怪我して2年、ところが昨日から見当たらなくて気を揉んでいます。 わかばちゃんは2年も広瀬川で生き抜いているんですね! 夏越しを経験して、危ない場所も熟知していると思いますが心配ですよね! 七北田川のハクチョウさんたちを見ていると、 2週間くらい姿を消してひょっこり戻ってきた仔もいました! > duck4さんが見てきたハクチョウさんたちはよく移動することがありますか? 今シーズン、羽をケガして飛べなくなったオオハクチョウさんのルーちゃんも、 3月中旬まで、5羽の滞在組のハクチョウさんたちと一緒にいましたが、 今は、2キロぐらい離れた梅田川の合流地点にいます! 知らないところで、結構、移動しているようですね! ![]() ![]()
[2019/04/30 20:30]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |