![]() 片足が変形しているメスのオナガガモさんのピコちゃんは、
まだ、他の仲間たちともに、定点ポイントの七北田川に居残っていました。 ![]() もう片一方の水かきを使い、必死に泳いでいました。 ハンディを持って、一生懸命に生きている姿に、 感動と勇気をもらっています。 ![]() ![]() (片足をケガしているピコちゃんの泳いでいる姿!) こちらは、オオハクチョウさんのアドちゃんです。 ![]() クチバシの黒い吹き出物は、 取れたようで、シミのようなものになったり、 白くかさぶたのようにものになっていました。 もしかしたら、もう少しすると、 また、キレイな黄色のアドちゃんのクチバシに戻るのもまもなくなのかもしれません。 ![]() (アドちゃんのクチバシ!) ただ、また、骨折している部位から新しく伸びている羽が、 折れてしまいました。 若干、出血の痕があります。 この羽が抜け落ちても、また、なぜか伸びてくるようです。 昨年も、同じ時季に、 このような症状があらわれているのでが不思議です。 ![]() (また羽が折れたアドちゃん!) ところで、今シーズン、初めて、ツグミさんを見ました。 いつもの定点ポイントへ行く途中の住宅のアンテナに止まっていました。 いたことに気づかなかっただけなのか、 渡りの途中でやってきたのかはわかりませんが、 例年ならば、もっとたくさんいるはずのツグミさんに出会えてほっとしました。 ![]() (ツグミさん!) ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() ピコちゃん!
頑張って泳いでますね 足が不自由なのに、強く、たくましく生きてる様子に パワーをもらいました! ソーっと応援したい気持ちで一杯になります。 ツグミさんは大好きです。綺麗な子ですよね。 神戸でも2月ならたくさんいていいはずなのに まだ出会えてません。 いつか会える日を楽しみにしたいですね ツグミさんは姿勢の良い立ち姿が美しいと思います!
[2019/02/11 07:22]
URL | みや #-[ 編集 ]
duck4さん、こんばんは
片足が不自由なピコちゃん、元気でいて欲しいと思います。 ツグミですが、見られてよかったですね。 こちらでは前から姿は見せていましたが、その数は例年より大幅に少ないです。 みやさんへ
こんばんは! > ピコちゃん! > 頑張って泳いでますね 片足が変形して使えなくても、 もう一方の水かきを使って泳いでいるピコちゃんですね! > 足が不自由なのに、強く、たくましく生きてる様子に > パワーをもらいました! ハンディをもってもたくましく生きているピコちゃんに出会うたびに、 パワーをもらっています! > ソーっと応援したい気持ちで一杯になります。 duck4も同じ気持ちですよ! > ツグミさんは大好きです。綺麗な子ですよね。 キレイな仔たちですよね! 体もちょっと大きいので遠くからでもわかることがありますね! > 神戸でも2月ならたくさんいていいはずなのに > まだ出会えてません。 神戸でも、ツグミさんが例年だといるようですが、 今シーズンはどうしたことでしょうね! > いつか会える日を楽しみにしたいですね > ツグミさんは姿勢の良い立ち姿が美しいと思います! どこかにいるのでしょうが、どこにいるのでしょうね! みやさんは、ツグミさんの立ち姿に、ほれぼれされているようですね! ![]() ![]()
[2019/02/11 22:21]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > 片足が不自由なピコちゃん、元気でいて欲しいと思います。 姿を見せなくなった時には、他の仔たちと一緒に旅立ったのかなと思いきや、 またピコちゃんが姿を見せてくれて、ちょっとほっとしました! > ツグミですが、見られてよかったですね。 ほぼ1年ぶりの再会になります! 南から、ツグミさんが移動してきたのでしょうか? > こちらでは前から姿は見せていましたが、その数は例年より大幅に少ないです。 ツグミさんたちは、数を減らしているのでしょうか? 心配ですよね! ![]() ![]()
[2019/02/11 22:24]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |