fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
出血した瞬間のアドちゃん!
アドちゃんの骨折している羽はもろいようです。

また、羽の裏側の羽毛には、

べったりと血の痕がついていました。


DSCN0577_convert_20190203172216.jpg

(斑ちゃんに羽を取られた攻撃後、戻ってきたアドちゃんの様子!)

そして、滞在組のリーダーの斑ちゃんが、突然、攻撃をして、

骨折している羽を取れた瞬間を目撃。


すると、アドちゃんは、

我々のところから離れて行ってしまいました。


鳥さんたちは、ヒトのように、

体を軽くする関係から神経が発達していないと聞いたことがあります。

しかし、抜け落ちた出血した羽を見ると、痛いのだろうか。

と思ってしまいます。


ところで、その抜け落ちた羽は、まだ新しいようです。

羽軸は空洞になっていたのですが、その先の方には、

何か柔らかい血のついたものがありました。


もしかしたら、

これは新しい羽弁ではないかと思いました。


DSCN0565_convert_20190203172126.jpg

(抜け落ちたアドちゃんの羽!)

アドちゃんの場合、毎年7月下旬ごろ換羽を向かえ、

新しい羽が生えてきます。


しかし、4年前のあの事故の後遺症で、

羽が変形してしまっているようです。


なので、骨折したまま伸びてしまい、

途中で折れてしまい抜け落ちる時に出血してしまうのではないか、

と考えています。


そして、折れるたびに、また新しい羽が伸びてくるの繰り返し。

そう感じることさえあります。


DSCN0575_convert_20180726140427.jpg

(昨年7月下旬の換羽で新しい羽が生えてきた時のアドちゃんの写真!)

ただ、折れて、羽毛に血が付着したのですが、

翌日には、羽毛が真っ白になっていました。

水浴びをして落としたようです。


DSCN0578_convert_20190203174244.jpg

(血の付いたアドちゃんの羽!)

追伸!

その時の様子は追記のページに写真を投稿しました。

血が苦手な方は、ご覧にならないでください!!!



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
DSCN0570_convert_20190203172150.jpg

(出血直後のアドちゃん!)

DSCN0583_convert_20190203172243.jpg

(羽毛に出血の痕。折れかかった羽!)



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
スポンサーサイト



[2019/02/04 05:23] | 2019年2月白鳥さんブログ | トラックバック(0) | コメント(2) |
<<メスのオナガガモさんのピコちゃん&スミスさんもまもなくなのかな!? | ホーム | 首に発信器を装着させられた2羽の子どものコハクチョウさんたちを発見!>>
コメント
duck4さん、こんばんは

アドちゃん、今までより出血が多かったようですね。
よく分かりませんが、人の出血程重大事ではないのでしょうか。
[2019/02/04 19:00] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんばんは
>
> アドちゃん、今までより出血が多かったようですね。

出血したときには驚きました!
でも、見守ることにしました!

> よく分かりませんが、人の出血程重大事ではないのでしょうか。

骨折した羽を斑ちゃんに突っつかれ取れてしまったの原因でした!
そして、羽毛に付着して血は、翌日には消えていました!
アドちゃんの出血は、伸びる新しい羽にありそうですね!v-519v-521
[2019/02/04 21:54] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/3224-36fcfb28
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR