fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
あのケガをしている幼鳥のオオハクチョウさんの症状!

片足をケガしている幼鳥のオオハクチョウさんの症状について、

獣医さんからコメントをいただきました。


病状は、左脛骨の骨折

電線などに衝突して、それで骨折したことも考えられるそうです。


骨折したところが、露出していなけらば自然治癒もあるそうですが、

この幼鳥のように、外部に骨が露出してしまっていると、

もし、手術した場合には、

断脚して壊死した骨の末端を整え皮膚で被覆するようになりますが、

しかし、元通りに回復することは難しいそうです。


餌も取れ、飛翔可能であるので、

このまま見守ることにしようと思っています。

親子で、餌場の田んぼにお出かけできているので。


DSCN9761_convert_20190129174919.jpg

(あのケガしている幼鳥のオオハクチョウさん!)

そして、この幼鳥のオオハクチョウさんですが、

中州に行こうと歩いている時、片足を引きずっていたので、

すぐ、わかりました。


朝、お出かけ前に身支度のために

水浴びをしたり、羽のお手入れをしていました。


DSCN9762_convert_20190129174945.jpg

(お手入れ中の幼鳥!)

DSCN9765_convert_20190129175010.jpg

(首を曲げてお手入れする幼鳥のオオハクチョウさん!)

そして、この子の家族も中州周辺で、

朝の身支度を始めていました。

この後、皆で餌場へとお出かけることと思います。


DSCN9775_convert_20190129175032.jpg

(この子の家族!)

謝辞!

突然のメールにこの幼鳥のオオハクチョウさんの症状と対処方法を教えていただき誠にありがとうございました。

いつまで、ここで越冬するかわかりませんが、

暖かく見守っていきたいと思います。

(関連ブログ)

『足を引きずって歩く幼鳥のオオハクチョウさん!』(2019年1月28日duck4ブログより)



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
スポンサーサイト



[2019/01/30 05:55] | 2019年1月白鳥さんブログ | トラックバック(0) | コメント(4) |
<<羽が取れかかっているスミスさん! | ホーム | ユキの日の定点ポイントで出会ったベニマシコさん!>>
コメント
duck4さん、こんばんは

獣医さんからのコメントによると、このまま様子を見る方がよいとのことですね。
ハクチョウさん、一度大怪我をすると元に戻すのが困難だということが分かりました。
[2019/01/30 18:53] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんばんは
>
> 獣医さんからのコメントによると、このまま様子を見る方がよいとのことですね。

歩く以外は、何ら問題もないので、このまま見守っていきたいと思いますね!

> ハクチョウさん、一度大怪我をすると元に戻すのが困難だということが分かりました。

内部骨折だと自然治癒もあるようですね!
ただ、この幼鳥のオオハクチョウさんの場合、露出しているので難しいようです!v-519v-521
[2019/01/30 19:50] URL | duck4 #-[ 編集 ]
オオハクチョウさんの幼鳥さん
骨が露出しているのですね・・・

本人が
痛い思いをしてなければいいのだけれど
そう、願いたいところですね

私もこの子を温かく見守っていきたいと
思っています!!
[2019/01/30 22:11] URL | みや #-[ 編集 ]
みやさんへ

こんばんは!

> オオハクチョウさんの幼鳥さん
> 骨が露出しているのですね・・・

獣医さんにお尋ねしたところ、電線に引っ掛けて、それが原因なのかもしれないと教えてくださいました!
骨が露出していて、ちょっと痛々しいですよね!

> 本人が
> 痛い思いをしてなければいいのだけれど
> そう、願いたいところですね

歩くときには、片足を引きずっています!
ヒトと比べて体には神経が少ないようなので、
もしかしたら、幼鳥のオオハクチョウさんは痛みを感じていないのではないか!?
と勝手に願っています!

> 私もこの子を温かく見守っていきたいと
> 思っています!!

飛べる仔なので、親子で餌場に出かけているようなので、
このまま温かいこころで見守っていきたいと思いますね!v-519v-521
[2019/01/31 22:36] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/3219-43ced3d5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR