![]() 一年のうちでも一番寒い時季となり、
川には、うっすらと凍ることが多くなりました。 そして、溶けた氷が、 いつもの定点ポイントにも流れ込んできました。 こうなると、ハクチョウさんは、あまり寄り付かなくなる傾向があります。 しかし、この時は、duck4の姿を見るや、 滞在組のチンちゃんを先頭に集まって来てくれました。 ![]() ![]() (薄氷の川を泳いでくるチンさん!) そのチンさんの後ろには、 ミルクちゃん、リーダーの斑ちゃん、コハクチョウさんのティちゃん、アドちゃんの順で 一列に並んで泳いできました。 ![]() ![]() 時に、氷の川を泳ぐ時には、一列になって泳ぐ傾向があります。 おそらく、先頭を泳ぐと、氷を割らなければならないので、 体力を使うからなのかもしれません。 ちょっとでも楽をしたいのでしょう。 チンさんのうしろを泳いでいる仔たちは、 しめしめと思っていたのに違いありません。 ![]() (5羽の滞在組のハクチョウさんたち!) ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんばんは
氷が厚く張って割れなくなるとハクチョウさんは移動できなくなりそうですが、そんなこともありますか。 ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > 氷が厚く張って割れなくなるとハクチョウさんは移動できなくなりそうですが、そんなこともありますか。 氷が張っている時は、動きが取れず立ち往生することがありますね! ただ、今シーズンは、そこまで寒くなることが少なく、 滞在組のハクチョウさんたちにとっては、過ごしやすようですね! ![]() ![]()
[2019/01/26 22:53]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |