fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
片足が変形しているメスのオナガガモさんのピコちゃん!
とある日の昼下がり。

調査のために土手を歩いていると、そこには、

待ったりと日向ぼっこしているオナガガモさん、マガモさん、コガモさんの群れが。


その中に、

あの片足が変形しているメスのオナガガモさんも一緒に休んでいました。

ところで、これから、このメスのオナガガモさんのことをピコちゃんと名付けて紹介します。


ピコちゃんですが、

足が変形していることを地元の方から教えてもらいわかりました。


よく、早朝、給餌する場所にも現れ、

他の鳥さんたちと一緒に食べています。


ただ、歩行は困難なのか、

飛んで移動します。


何とか、残された身体的な機能で一生懸命に生きようとしているピコちゃんを

会ってからずっと応援するようになったduck4です。


DSCN8507_convert_20190121163432.jpg

(メスのオナガガモさんのピコちゃん!)

ちょっと前置きが長くなりましたが、

この休んでいる場所を通ろうとしたとき、

ピコちゃん意外のカモさんたちは、一斉に、川に飛び込みました。


しかし、ピコちゃんだけは、座り続け、動こうとはしません。

duck4がピコちゃんの後ろを通り過ぎた時も、そのままでした。


その後、上流の中州で数え終えた後に、

またピコちゃんの後ろを通りましたが、

やはり全く動こうとはしませんでした。


DSCN8518_convert_20190121163358.jpg

(座ったままのピコちゃん!)

それから、その日の夕方。

また、調査のために上流へ向かう途中、

オナガガモさんのピコちゃんは、地面に座っていました。


そして、飛ぶこと片足立ちが可能なピコちゃんの方へ歩いていくと、

危険を察知してか、水辺へと飛んでいきました。


あと、ひと月もすると、

北帰行を始める飛来組のハクチョウさんやオナガガモさんたち。

その時、ピコちゃんは、皆と一緒に帰っていくのか。

それとも、居残るのか。


duck4には、わかりかねますが、

ピコちゃんが定点ポイントにいる間は、暖かい心で応援をしていきたいと思っています。


DSCN8568_convert_20190121163519.jpg

(この後、水辺へ飛んで行ったピコちゃん!)



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
スポンサーサイト



[2019/01/22 05:35] | 2019年1月白鳥さんブログ | トラックバック(0) | コメント(2) |
<<段差も平気で登れるアドちゃんの足! | ホーム | 無謀なことを控えるようになったリーダーの斑ちゃん!>>
コメント
duck4さん、こんばんは

ピコちゃん、片足が不自由で可哀そうですね。
でも飛べるのなら北帰行も可能かもしれませんね。
[2019/01/22 18:55] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんばんは
>
> ピコちゃん、片足が不自由で可哀そうですね。

行くとよく出会えるので、ピコちゃんと名付けて紹介することにしました!
片足が変形していて、歩けないようで、不自由な生活をしていますが、
飛んで移動しているので何とか生きているようですね!

> でも飛べるのなら北帰行も可能かもしれませんね。

ピコちゃんは、飛べるので、仲間と一緒に北帰行するのではないかと思いますね!v-519v-521
[2019/01/22 20:03] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/3211-092cbdf3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR