![]() オオハクチョウさんのアドちゃん。
![]() 他の仔たちに比べて体が細いようにも感じます。 やはり、幼鳥の時に羽をケガして飛べなくなり、 胸の筋力が発達していたいことも影響しているのでしょうか。 ただ、飛べない代わりに、脚力はかなりのもの。 急なコンクリートの土手を平気で登ったりもします。 ![]() (アドちゃん!) いや鍛えているという、 追い回されて鍛えさせられたと言った方が良いのかもしれませんが、 極端な話、陸上を歩いているイメージが強いこともあるくらいです。 ![]() (アドちゃん!) 足を左右交互に動かしながら、 短いわりに、すたすた歩くことができます。 しかし、鍛えているとは言え、 水かきの裏側には、大きなタコのようなものができているのが気になります。 歩くことで酷使していることが伺えます。 ![]() (アドちゃん!) やはり、飛べないということは、 他の身体的機能に付加がかかっていることも十分に考えられます。 ハンディを持って生きている滞在組のハクチョウさんは、 幸いに、皆で助け合って生きているからこそ、 細々とではありますが命を火を燃やすし続けられているのかもしれません。 ![]() ![]() ![]() (昼下がり居残っている滞在組のハクチョウさんたち!) ![]() ![]() 「メイ英首相、党内の信任投票で勝利 議員317人中200人が支持」というニュースがありました。 どうなるかと見ていましたが、どうにか辞任せずに済みましたが、 EU離脱交渉の期限もまもなく迎える中、 政権運営は難しい状態が続く結果になったようです。 合意なき離脱になるのか、それともまた国民投票になるのか、延期した議会承認できるのか。 世論も三つどもえしていて、目が離せません。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんばんは
滞在組の面々は夫々にハンディを持っているからこそ、お互いに助け合っているんですね。 これからも元気でいて欲しいですね。 ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > 滞在組の面々は夫々にハンディを持っているからこそ、お互いに助け合っているんですね。 助け合って生きているからこそ、外敵から身を守ることもできているのかなと思いますね! ハンディを持っていてもそれをバネにして生きる強さを滞在組のハクチョウさんたちから伝わってきますね! > これからも元気でいて欲しいですね。 いつもでも元気で、生を全うして欲しいですよね! ![]() ![]()
[2018/12/14 20:22]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |