![]() 朝焼けの餌場!
朝焼けの七北田川。 おなかを空かせたハクチョウさんたちが、 朝食を求めて集まっていました。 ![]() ![]() (朝焼けの七北田川!) 対岸から撮影するとこんな感じでした。 このあたりでも、ハクチョウさんたちは、夜、塒にしているのでしょうか。 平均して、約30羽いるようです。 ![]() (対岸から見た様子!) そして、この岸に登っているハクチョウさんやカルガモさんがいます。 ここは、冬でも草が生えていることから、 貴重な餌場になっています。 この時は、滞在組のハクチョウさんたちは、いませんでしたが、 時々、草を食べに来ています。 ![]() (岸に登って食べているハクチョウさんとカルガモさん!) 帰りにまた、のぞいてみると、 1羽だけオオハクチョウさんが草を食べ続けていました。 ![]() 実を言うと、このオオハクチョウさんは、ここを独占していて、 登って来る仲間をクチバシを使って追い払って いました。 ![]() そのため、登って来た仲間たちの中にも、転げ落ちるものもいました。 ![]() 見ていて、ちょっとやりすぎと思いましたが、 独占欲が強い仔だったのでしょうか。 ![]() ![]() (居座って食べ続けるオオハクチョウさん!) あれから早3か月! 8月28日を最後に姿を見せなくなったシンちゃん。 ![]() 今頃、どこか遠くの世界へと旅をしているのかなと思うことがあります。 芯がとても強い仔で、ちょっと警戒心もありましたが、 別れる数か月前から、シンちゃんの方から近寄って来るようになりました。 きっと、何か伝えたかったことでもあったに違いない。 と今振り返ると思うことがあります。 ![]() ![]() (シンちゃん!) ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんばんは
ハクチョウさん、独占欲が強くて、食べ物を求めて来た仲間を落としてしまうんですか。もっと仲間を大事にして欲しいですね。 シンちゃん、姿が見えなくなって三か月、早いですね。 ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > ハクチョウさん、独占欲が強くて、食べ物を求めて来た仲間を落としてしまうんですか。もっと仲間を大事にして欲しいですね。 1羽だけ上がっていたオオハクチョウさんは気が強い仔だったのでしょうね! ハクチョウさんもいろいろですよね! > シンちゃん、姿が見えなくなって三か月、早いですね。 もう3か月になりました! 早いものですよね! シンちゃんは、どこに行ってしまったのでしょうね! 越辺川の地元の心配されている方のキモチが十分理解できます! ![]() ![]()
[2018/11/28 21:35]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |