![]() 草の根っこを食べているチンさん。
![]() 一生懸命にクチバシを水面に突っ込み、 引っ張っていました。 何度も何度もやっているうちに、成功。 そして食べ始めました。 ![]() (チンさん!) その草の根っことは、このようなもの。 かなり、しっかしとした茎なので、栄養価もかなり高いものだと思われます。 まだ、秋には、草の穂だつたり豊富にあるのですが、 冬にもなると、ほとんどの草の葉っぱも枯れてしまいます。 その時の食べ物として、 土手に自生している植物の根っこなどを突っついて食べている 滞在組のみならず飛来組のハクチョウさんたちをよく見かけます。 ![]() (チンさんが食べていた思われる根っこ!) その根っこを食べた後、 おなかがいっぱいになったようで、 チンさんは、ティちゃんを攻撃して追い回していました。 ![]() 脚気の持病があり、片足を引きずって歩くのですが、 このようなシーンを見ていると、嘘のようにも思えてしまいます。 根っこの滋養強壮作用でしょうか。 ティちゃんにとっては、とんだ災難に違いありません。 ![]() ![]() (ティちゃんを追い回すチンさん!) ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんばんは
植物の根っこ、採るのが大変だと思いますが、一生懸命なのですね。 ティちゃんを追い回すチンさん、イジメのように見えますが…。 ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > 植物の根っこ、採るのが大変だと思いますが、一生懸命なのですね。 根っこは栄養価が高いのでしょうか? 手間がかかりますが、チンさんはおいしく食べていたようですね! > ティちゃんを追い回すチンさん、イジメのように見えますが…。 プライドが高いところがある滞在組のハクチョウさんたち! いつも一緒なので、自分の順位は、生きていくのには、大切なようです! ただ、一番下のコハクチョウさんのティちゃんにとっては、 とてもつらく、大変なことだと思います! ![]() ![]()
[2018/10/15 21:11]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |