![]() 急なコンクリート土手を上がるミルクちゃん。
![]() ここは、2015年9月11日の洪水で壊れた個所で、 今年に完成したところです。 凸凹しているので、duck4ですら降りていくのが怖いのですが、 そこを平気にミルクちゃんは、登ろうとしていました。 ![]() ![]() (登ろうとするミルクちゃん!) やはり、オオハクチョウさんのミルクちゃんでも、急なのか、 羽をバタバタさせ勢いをつけなければ登れないようでした。 ![]() もう4年前の話ですが、 ロクちゃんという飛べるオオハクチョウさんが、 2014年6月から2015年1月まで滞在組の縄張りのそばにいました。 ![]() そのロクちゃんも、やはり、コンクリートの土手を登るときには、 羽をバタバタさせていました。 ![]() ミルクちゃんの姿を見て、あのロクちゃんのことを思い出しました。 ![]() ![]() (羽をバタバタさせて勢いよく登ってきたミルクちゃん!) そして、ついに土手に到着。 まさに、やれやれと言った様子です。 ![]() (土手にやってきたミルクちゃん!) それから、なぜか、また、ミルクちゃんは、 大きく羽をバタバタさせました。 これは、よくやる行動の一つで、 duck4が推測するに、 「こちらを見てよね!」 と言ったことを行動で表しているのではないかと思っています。 着くや否や、 duck4の目の前でよく滞在組のハクチョウさんたちは、するからです。 ![]() ![]() ![]() (また、羽をバタバタさせるミルクちゃん!) ![]() ![]() 今日から10月。 初日から、風が強い台風が通過していきました。 午後3時ごろ、すごい物音の風が吹き、目を覚ましました。 被害が少ないことを祈る限りです。 ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんばんは
台風24号、そちらでは被害はありませんでしたか。 こちらでは猛烈な風でしたが、幸い大したことがなかったです。 今度は25号が発生しました。今年は本当に多いですね。 ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > 台風24号、そちらでは被害はありませんでしたか。 > こちらでは猛烈な風でしたが、幸い大したことがなかったです。 こちらは、真夜中の3時ごろ強風が吹き怖かったです! そんなとき、ミルクちゃんたちはどんなところで嵐をやり過ごしているのか!? とふと思ってしまいますね! > 今度は25号が発生しました。今年は本当に多いですね。 また、台風の心配をしなければなりませんよね! ![]() ![]()
[2018/10/01 19:47]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |