fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
土手にいるミルクちゃんとアドちゃん!
大雨が降って川が増水しているときには、

滞在組のハクチョウさんたちは、

陸に上がってやり過ごしていることが多いです。


こうやって、厳しい自然環境の中で、

自分たちの持てる能力をすべて発揮させ、

どうすれば生き残れるのかを考えて行動している
ように思われます。


この時は、シンちゃんを除く5羽の滞在組のハクチョウさんたちが、

土手に上がっていたのですが、

決して川が増水していたわけではありません。

ただ一休みをしていたようでした。


duck4が近づくと、

ミルクちゃんがこちらへと歩いて来ました。

ちゃっかり者のオオハクチョウさんですが、

結構、馴れ馴れしい仔なんです。


DSCN4515_convert_20180902102237.jpg

(こちらに向かって歩いてくるミルクちゃん!)

そして、遠くでじっと見ているのがアドちゃん。

「アドの方を見てよね!」と言わんばかりに羽をバタバタ

滞在組のハクチョウさんたちと接していると、

感情を出して生きていることを日々感じさせられます。


DSCN4523_convert_20180902102538.jpg

(羽をバタバタさせるアドちゃん!)

追伸!

こちらは、夜に強風が吹きましたが、

ただ関西地方では、大災害になったことに驚きました。


そして、関空に高潮が押し寄せたのは、

あの東日本大震災の時に、仙台空港に押し寄せた津波を思い出しました。


日本には、海上空港が、長崎、北九州、神戸、関空、中部と5つあり、

また仙台や羽田を含め、海に面した空港は、あちらこちらにあります。


この台風による高潮は、

あの津波と結び付けて考えてしまいました。

南海トラフ地震が想定されて昨今。

もし、海上空港であのような災害に見舞われたらと思うと、

ちょっとぞっとします。


旅に出ると、あの東日本大震災のことが脳裏から離れず、

海の近いところに行くと、つい高台を探してしまいます。

ここで、、もしと思うことがあるからです。


被害に遭われた方には、心より早い復旧を願っております。



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
スポンサーサイト



[2018/09/06 05:43] | 2018年9月白鳥さん! | トラックバック(0) | コメント(2) |
<<ミルクちゃんの舌! | ホーム | 土手に上がってお昼寝するリーダーの斑ちゃん!>>
コメント
duck4さん、こんばんは

台風21号の被害状況がまだ掴めないうちに今度は北海道で大地震ですね。驚きました。
日本列島は、地震の活動期に入っていて、何処にいてもその危険はあるのでしょうね。
[2018/09/06 17:23] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんばんは
>
> 台風21号の被害状況がまだ掴めないうちに今度は北海道で大地震ですね。驚きました。

ここまで、自然災害が続くことに驚いております!
でんきがつかない夜は不安になりますよね!
1日でも早い、復旧を祈らずにはいられません!!

> 日本列島は、地震の活動期に入っていて、何処にいてもその危険はあるのでしょうね。

日本以外にも、地球のあちらこちらで地震が頻発しているので、
活動期に入っているのでしょうね!v-519v-521
[2018/09/06 20:18] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/3073-7c5f23e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR