![]() 今日、9月2日は、
duck4ブログを始めて、8年目になります。 ![]() 始めるきっかけは、出版社さんからの進めでした。 ![]() そして、東日本大震災を乗り越え、今に至っています。 また、これも、皆々様から応援いただいたおかげだと思い感謝しております。 ![]() これからも、滞在組のハクチョウさんたちのことを合わせて 末永くよろしくお願いたします。 ![]() ![]() ![]() (滞在組のハクチョウさんたち!) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() ブログ8周年記念
おめでとうございます! 滞在組の白鳥さんたちは みんながそれぞれの個性を持っていて そのことがとても興味深く、楽しいです。 ハクチョウさんの事も勉強させてもらってます。 今後も長くお続けになられる事を 楽しみに期待しております!!!
[2018/09/02 08:58]
URL | みや #-[ 編集 ]
duck4さん、ブログ8周年、おめでとうございます。
先日既におめでとうを言いましたが、改めて言わせて頂きました。 其々のハクチョウさんの個性を詳細に識別されているのは驚きです。 これからもお付き合いの程よろしくお願いします。 duck4さん こんばんは~^^
ブログ開設、8周年おめでとうございます ![]() duck4さんの白鳥さんたちを見つめる 優しい思いにいつも感激しています。 知らなかった白鳥さんたちの色んな事も知って勉強になります。 これからも 頑張って、白鳥さん達の記事を続けて下さいね^^
[2018/09/02 21:18]
URL | reimi01 #-[ 編集 ]
みやさんへ
こんばんは! > ブログ8周年記念 > おめでとうございます! ありがとうございます!! ![]() > 滞在組の白鳥さんたちは > みんながそれぞれの個性を持っていて > そのことがとても興味深く、楽しいです。 滞在組のハクチョウさんたちは、1羽1羽違った個性の持ち主で、 まるで、感情を持って生きていることを実感させられることが多々ありますね! > ハクチョウさんの事も勉強させてもらってます。 duck4も見ていて、 ハクチョウさんたちの生き方について学ばさせてもらっています! > 今後も長くお続けになられる事を > 楽しみに期待しております!!! これからも、よろしくお願いたします! ![]() ![]()
[2018/09/02 21:23]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、ブログ8周年、おめでとうございます。 ありがとうございます!! ![]() > 先日既におめでとうを言いましたが、改めて言わせて頂きました。 > 其々のハクチョウさんの個性を詳細に識別されているのは驚きです。 滞在組のハクチョウさんだからこそ、ここまで細かく知ることができたのでしょうね! 飛べないので、大変なことも多いと思いますが、協力し合っているからこそ、 こうやって、厳しい環境でも乗り越えられてこられたのでしょうね! > これからもお付き合いの程よろしくお願いします。 こちらこそ、よろしくお願いいたします! ![]() ![]()
[2018/09/02 21:26]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
reimi01さんへ
こんばんは! > duck4さん こんばんは~^^ > > ブログ開設、8周年おめでとうございます ![]() ありがとうございます!! ![]() > > duck4さんの白鳥さんたちを見つめる > 優しい思いにいつも感激しています。 そう言っていただけると嬉しくなりますね! > 知らなかった白鳥さんたちの色んな事も知って勉強になります。 duck4もまだまだ知らないことばかりですが、 こうやって親しくなれたことで、 よりハクチョウさんたちのことが理解できるようになれたのかもしれませんね! > これからも > 頑張って、白鳥さん達の記事を続けて下さいね^^ こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします! ![]() ![]()
[2018/09/02 21:29]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハクチョウさんへ尽きない愛情や、時事問題など。
様々な題材を取り上げていらっしゃるので、楽しく拝読しています。 そして、ハクチョウさんの渡りを北海道まで追いかけていかれる情熱は素晴らしいです。 どうぞ、健康にお気をつけて、 また素晴らしいブログを読ませてください!
[2018/09/02 22:55]
URL | パッサ- #-[ 編集 ]
こんにちは duck4さん
ブログ8周年 おめでとうございます♪ duck4さんは、8年が長かったですか?短く感じられましたか?(*^-^*) 7周年からも もう1年が過ぎたのですね・・ 何だか ドッキリしました。 アドちゃんが出血とかしながらも無事に元気で嬉しいです! アドちゃんたちや川辺に集まる鳥さんたちのことや環境のことや・・ 色んなことを これからも拝読させて下さいね(*^-^*)
[2018/09/02 23:10]
URL | ねこ眠り #-[ 編集 ]
パッサーさんへ
こんばんは! > ハクチョウさんへ尽きない愛情や、時事問題など。 > 様々な題材を取り上げていらっしゃるので、楽しく拝読しています。 滞在組のハクチョウさんたちを見ていると、生態についてわかること以外にも いろいろと考えさせられることもあり、ブログの話題にするのでしょうね! ただ、ブログを8年も続けているいると、かえって、難しく考えて書けなくなることもあるので、 自然体でいたいものですよね! > そして、ハクチョウさんの渡りを北海道まで追いかけていかれる情熱は素晴らしいです。 ハクチョウさんにはまったといったところが一番なのでしょうね! また、近くに、いることも、その情熱に火をつけたのかもしれませんね! それが講じて、日本白鳥の会で発表してきました! > どうぞ、健康にお気をつけて、 > また素晴らしいブログを読ませてください! これからもよろしくお願いいたします! ![]() ![]()
[2018/09/03 19:50]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ねこ眠りさんへ
こんばんは! > こんにちは duck4さん > ブログ8周年 おめでとうございます♪ ありがとうございます!! ![]() > duck4さんは、8年が長かったですか?短く感じられましたか?(*^-^*) 8年はあっという間でしたね! でも、この8年でいろいろなことがありました! 特に、初めて6か月後の東日本大震災は、大きく影響していると思いますね! > 7周年からも もう1年が過ぎたのですね・・ 何だか ドッキリしました。 > アドちゃんが出血とかしながらも無事に元気で嬉しいです! 2014年生まれのアドちゃん! もうすっかり滞在組の一員で、気が弱くて、甘えん坊なところがかわいい仔ですよ! ただ、2015年3月のまだ幼鳥だったときの出血を見た時には、もうダメかなと思いましたが、 こうやって生きている姿を見るたびに、アドちゃんの強さをあらためて実感させられます! > アドちゃんたちや川辺に集まる鳥さんたちのことや環境のことや・・ > 色んなことを これからも拝読させて下さいね(*^-^*) これからも滞在組のハクチョウさんのことが中心になるかと思いますが、 今後ともによろしくお願いいたします! ![]() ![]()
[2018/09/03 19:57]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |