![]() よくシンちゃんは、
水中にある食べます。 ![]() 他の仔たちが、終えた後も、 残って探していることがあります。 それと関係しているかどうかわかりませんが、 以前、羽に釣り針と糸が絡まりしばらく取れなくなったことがあったのでした。 そして、今回は、釣り糸ではありませんが、 枝が、骨折した羽に絡まっていました。 翌日、見た時には、 取れていたので安心しましたが、 なぜか、よく絡まる災難に巻き込まれるシンちゃんです。 ![]() ほんと、大したことでなくて良かったでした。 ![]() ![]() (骨折した羽に枝が絡まっているシンちゃん!) ![]() ![]() 空港のことがニュースになると、どこか旅をしたくなります。 そんなduck4にとっても身近な仙台空港が民営化して、 利用客、便数も増えてきました。 また、空港と仙台駅が鉄道で結ばれているので、地方空港の中では便利な方だと思います。 まだガラガラのようですが、 観光地や東北の一部地方都市を結ぶ路線バスも乗り入れるようになりました。 そんな運用時間が短い仙台空港ですが、 24時間化の計画があり、地元への説明会が行われたそうです。 地元紙の一部を引用すると、 宮城県は27日、仙台空港が立地している名取、岩沼両市の市議会に、現行は午前7時半~午後9時半の運用時間について将来の24時間化も視野に延長を目指す方針を説明した。延長が実現した場合、深夜から早朝にかけての時間帯に格安航空会社(LCC)による増便や国際貨物専用便の就航を見込んでいることを明らかにした。 <仙台空港>宮城県、時間延長方針を地元2市議会に説明 24時間化も視野(河北新報2018年8月28日記事より一部引用) 24時間化されれば、もっと便数が増えると期待されていますが、 ただ、夜間に飛ぶとなると、騒音問題が生じます。 また、仙台近郊の終電が0時前なので、遅延により到着した場合に、 公共交通機関が動いていないことも考えられます。 空港の24時間化は、どうなるのでしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんばんは
シンちゃん、何事もなくてよかったですが、羽に何かが絡まることが多いようで、心配ですね。 ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > シンちゃん、何事もなくてよかったですが、羽に何かが絡まることが多いようで、心配ですね。 よくシンちゃんは水中にある食べ物を探すので、その時に、枝などが引っかかるのではないかと思って見ています! ハラハラドキドキさせられのが、このシンちゃんなんですね! ![]() ![]()
[2018/08/31 19:37]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |