![]() 早朝の定点ポイントでは、
ホオアカさんが歌っていました。 聴いていると、とても美しい歌声です。 いつものことで、ここを縄張りしている仔のようですが、 今だかって、お相手の仔を見たことがありません。 北日本では、ホオアカさんは、繁殖するようなので、 見えないところで、他の仔たちが子育てをしてたのかもしれません。 ![]() (歌っているホオアカさん!) 土手の草が刈られ、今までいたスズメさんが少なくなり、 入れ替わるように、ムクドリさんがやって来ました。 見通しの良くなった草原で、虫なんかを探して食べているようです。 ![]() (ムクドリさん!) 刈り取られた直後は、大きな群れで飛来していましたが、 今は、ちょっと、群れの数も少なくなってきましたが、 集団で行動するのは、変わりありません。 ムクドリさんたちは、 群れで行動する代表のような鳥さんと言っても過言ではないのでしょう。 ![]() (群れで行動するムクドリさんたち!) ところで、こちらは、茂みまで上がって来たアドちゃん。 ![]() 羽をバタバタ広げたところです。 まだ、若干、すかすかなところもありますが、 もうかなり風切羽も大きくなってきました。 出血のトラブルも少なく順調に進んで今のところほっとしているところです。 ![]() ![]() (風切羽も大きく広がってきたアドちゃん!) ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |