![]() 久しぶりのカワセミさんに出会いました。
![]() この時、ちょうど川に飛込み、 お魚さんをゲットしていました。 ![]() (カワセミさん!) そして、いつものお土産に、クズの葉っぱを持って行くと、 チンさんが食べていました。 ![]() 見ていて、分かったのですが、 チンさんは、柔らかくて新鮮な若葉を好みのようで、 よく選んでいました。 ![]() (クズの葉っぱを食べるチンさん!) こちらは、ティちゃん。 一緒に4枚ほどの葉っぱを飲み込むことがあります。 ![]() 6月下旬から9月中旬にかけて、クズの葉っぱは、七北田川にいっぱい自生しているので、 夏の貴重な食べものになっているようです。 ![]() (クズの葉っぱを食べるティちゃん!) ![]() ![]() 今年も、ゴーヤーを育てています。 ![]() ツタが伸びて、日よけになってくれていてとても助かっています。 1つ収穫して、もうひとつ大きくなってきています。 見ていると、涼を感じるので、ちょっとした暑さ対策になっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |