![]() 8月に入り、換羽真っただ中なのがシンちゃんとアドちゃん。
まだ抜け落ちない風切羽があるのはシンちゃんのみです。 ![]() 今シーズンは、若干、アドちゃんよりも遅かったようでした。 ![]() (シンちゃん!) 骨折した部位には、 まだ2本古い風切羽があります。 ![]() (シンちゃんの骨折した部位にはまだ古い風切羽が!) 翌日、よく見ると、 まだ1本だけ抜けずに古い羽がくっついています。 ![]() (翌日、風切羽が1本だけ残っているシンちゃん!) ただ、完全に、新しい羽軸も伸びてきて、 先端部分から羽弁も現れてきています。 羽をバタバタさせると、スカスカ状態で全く風圧を感じることがありませんでしたが、 8月中旬ごろになると、羽弁も広がってきて、立派な風切羽になるかと思われます。 ![]() (羽軸から羽弁が広がってきているシンちゃん!) ちなみにアドちゃんは、というといつもは最後ですが、 今シーズンは、シンちゃんよりも若干早く換羽が始まったようです。 ![]() ![]() (アドちゃん!) もうすべての古い風切羽が抜け落ち、 新しい羽軸の先からは、羽弁が広がってきています。 ![]() (アドちゃんの新しい風切羽!) 6羽の滞在組のハクチョウさんたちの換羽の始まりの時季を記録してきましたが、 数日の誤差があるようですが、ほぼ毎年同じごろに始まるようであります。 ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |