fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
新しい羽が伸びてきている斑ちゃん、ティちゃん、アドちゃん!
仙台でも、今年初めての猛暑日

最高気温36度を記録しました。

さすがに、暑かったです。


ところで、リーダーのちゃんは、

新しい風切羽が伸びてきて、

先端部分から羽弁が広がってきました。


DSCN2093_convert_20180722100559.jpg

(斑ちゃん!)

水浴びの後、羽をバタバタさせると、

まだ棒状の風切羽がぶら下がっているようにしか見えません。

あと一週間もすると、ちゃんとした新しい羽になることでしょう。


DSCN2094_convert_20180722100633.jpg

(棒状の風切羽がぶら下がっているような斑ちゃん!)

ほぼ、同じころに換羽が始まったティちゃんも、

根元の部分が、まだピンク色をしていますが、

羽軸から羽弁が出てきています。

黒く露出した地肌にも新しい羽毛が生えてきています。


DSCN2044_convert_20180722100937.jpg

(羽軸から羽弁が広がりつるあるティちゃん!)

DSCN2039_convert_20180722100906.jpg

(コハクチョウさんのティちゃん!)

アドちゃんは、若干、羽が短くなっているようにも感じました。

もしかしたら、抜け始めているのかもしれません。


DSCN2127_convert_20180722100803.jpg

(アドちゃん!)

骨折して羽が壊死しているところは、

黒く皮膚が露出していて、その部分は藻のようなものが付着していて緑色っぽくなっていました。


わかりづらいですが、

この黒い部分から、数本、新しい羽軸も伸びてきているようでした。


DSCN2117_convert_20180722100735.jpg

(黒い地肌から数本の新しい羽軸が伸びてきている斑ちゃん!)

そして、こちらの羽を広げているシンちゃんは、

まだ、羽が抜け落ちていないようなので、

換羽が始まっているかはわかりませんでした。


DSCN2098_convert_20180722100705.jpg

(換羽が始まっていないような羽を広げているシンちゃん!)



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
スポンサーサイト



[2018/07/23 05:46] | 2018年7月白鳥さん! | トラックバック(0) | コメント(2) |
<<換羽が始まったようなシンちゃん! | ホーム | 古い風切羽が落ちたアドちゃん!>>
コメント
duck4さん、こんばんは

アドちゃん、骨折して羽が壊死しているところは、とても痛々しく見えて気の毒です。
[2018/07/23 17:11] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんばんは
>
> アドちゃん、骨折して羽が壊死しているところは、とても痛々しく見えて気の毒です。

アドちゃんの羽を見ていると、よくここまで成長できたとつくづく思いますね!
骨折は、気の毒なのですが、こうやって、みんなと一緒に生きていることが、
アドちゃんにとっては、何か運命的なものがあったのでしょうね!
会うたびにそう思いますね!v-519v-521
[2018/07/23 19:50] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/3028-e7383581
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR