![]() たくさんの羽が抜けているティちゃん!
ついに、コハクチョウさんのティちゃんも、 古い風切羽が抜け始めました。 ![]() ![]() (コハクチョウさんのティちゃん!) よく、見ると、不自然に羽が、水面についていました。 以前なら、このようなことがありませんでした。 新しく羽軸が伸びてきて、古い風切羽を押しているからだと思います。 ![]() ![]() (不自然に水面につくティちゃんの羽!) 振り向いた後ろ姿からは、 ティちゃんが何本もの古い風切羽が抜けかかっているのがわかりました。 ![]() (後ろを振り向くティちゃん!) そして、ティちゃんは、羽毛も抜け落ちていて、 一部黒くなっている皮膚が露出していました。 そこから、まだ空洞の丸くて新しい伸びる前の羽軸が数本あるようでした。 ![]() どの段階で、換羽の定義は、よくわかりませんが、 風切羽が抜けた段階を始まりと、 考えた方がよいのかなと思いました。 ![]() ![]() (黒く皮膚が露出しているティちゃんの羽!) 新しい羽軸が伸び始めた斑ちゃん! ちなみに、こちらは、ティちゃんよりも早く羽が抜けた斑ちゃん。 黒く皮膚が露出した部分から、多くの新しい筒状の羽軸が現れ始めました。 一部は、まだ黄色。 そして、顔を出した新しい羽軸は、根元が血がついているようなピンク色をしています。 ![]() (筒状の新しい羽軸が伸び始めている斑ちゃん!) 完全に抜け落ち、短くなった羽から、 また、新しい羽が伸び始めている斑ちゃん。 ![]() 少し、調子を戻しつつあるようにも感じました。 ![]() (斑ちゃん!) 一週間前までは、かなり充血していたのですが だいぶ、おさまってきたようにも思います。 ちょっと、ほっとしているduck4であります。 ![]() ![]() (充血もおさまりつつある斑ちゃん!) ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんばんは
班ちゃん、目の充血が見られなくなってよかったですね。 ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > 班ちゃん、目の充血が見られなくなってよかったですね。 斑ちゃん! 充血もなくなりつつあるようですね! そして、新しい羽も生えてきています! 元気になってきているのでほっとしています! ![]() ![]()
[2018/07/17 19:55]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |