![]() メジロさんと言えば、甘党のイメージがあります。
![]() 冬だと椿の花がある庭先で蜜を吸っているシーンを連想します。 なのでduck4の定点ポイントでは、全く出会えません。 しかし、しかしです。 那覇市にあるラムサール条約に登録されている漫湖のマングローブの森には、 メジロさんがいました。 ちょうど枝の上に止まって囀っていました。 ![]() ![]() (枝の上で囀っているメジロさん!) そして、大きくクチバシを開いて、縄張りを主張しているのか、 それとも、お相手を見つけようと必死に鳴いているのかがわかりませんでした。 しかし、一生懸命です。 ![]() ![]() (一生懸命に囀っているメジロさん!) ところで、ウグイス色、目のアイリングが白。 はっきりしたお顔のメジロさん。 ![]() マングローブの森でどんなものを探して食べているのでしょうか。 ![]() (メジロさん!) この日も別行動のミルクちゃん! この日は、またまた、ミルクちゃんだけが別行動。 よく塒にしている中州付近をたった独りで泳いでいました。 呼ぶと、近づいて来てくれました。 ![]() ![]() (ミルクちゃん!) それから、しばらくすると、上流から残りの5羽のハクチョウさんたちが、 こちらへと向かって泳いで来ました。 ![]() ![]() もしかしたら、ミルクちゃんを除く5羽の滞在組のハクチョウさんたちは、 上流の堰に出かけていたのかもしれません。 ![]() (上流から泳いで来た5羽の滞在組のハクチョウさん!) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんばんは
マングローブの森にはメジロさんがいたのですね。 小さな虫などを探していたんでしょうね。 鳥さんはメジロ以外にも沢山いるんでしょうか? ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > マングローブの森にはメジロさんがいたのですね。 > 小さな虫などを探していたんでしょうね。 庭先にあるお花の蜜を吸うイメージが強いメジロさんですが、 マングローブの森なので、虫さんなんかを探していたのかもしれませんよね! また、一生懸命に囀っていました! ここを縄張りにしているメジロさんかなと思いました! > 鳥さんはメジロ以外にも沢山いるんでしょうか? 沖縄にしかいない鳥さんに出会えました! それは、明日のブログで紹介します! ![]() ![]()
[2018/05/16 19:35]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |