![]() もう、定点ポイントでは、
6羽の滞在組のハクチョウさんのみになってしまいました。 ![]() ![]() 上流の中州へと歩いている途中、 duck4の姿を見つけて下流から駆けつけて来てくれました。 ![]() ![]() ![]() (駆けつけて来る6羽の滞在組!) ミルクちゃんを先頭に列を作っているようでした。 ![]() 周りには、オオバンさんもいます。 子育てが始まる時季まで居残るのではないかと思われます。 ![]() ![]() (ミルクちゃんを先頭に...!) ところで、アドちゃんですが、 折れかかった新しく生えてきた羽が、 完全に抜け落ちてしまっていました。 そこには血の痕もあったので、 これでまた、ひとまず安心しました。 ![]() ![]() (アドちゃん!) ![]() (折れかかっていた血の痕がついた羽が抜けていたアドちゃん!) 本当、いつもハラハラドキドキさせらる仔です。 しかし、このように健気に生きているアドちゃんは、 他の仲間たちと一緒にこの七北田川で幸せに暮らしているのではないかと思っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんばんは
ハクチョウさんは遂に滞在組だけになりましたか。 アドちゃんの出血、よくなったようで安心しました。 duck4さん こんばんは~^^
七北田川もようやく静かになり 滞在組さんたちにとっても平和が戻ってきましたね アドちゃんも逞しいですね 屈斜路湖の白鳥さんも数が少なくなりましたが いつもの年より早く帰ってしまいそうです
[2018/03/21 19:22]
URL | reimi01 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > ハクチョウさんは遂に滞在組だけになりましたか。 滞在組のみなりましたね! もう、6羽でのんびりと過ごしているようですね! > アドちゃんの出血、よくなったようで安心しました。 アドちゃんは、いろいろトラブルに巻き込まれる仔ですようね! まるで、オオハクチョウさんではなく、不死鳥のようです! ![]() ![]()
[2018/03/21 19:40]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
reimi01さんへ
こんばんは! > duck4さん こんばんは~^^ > > 七北田川もようやく静かになり > 滞在組さんたちにとっても平和が戻ってきましたね 静かになり、七北田川の6羽の滞在組のハクチョウさんたちは、 平和に暮らしていますね! > アドちゃんも逞しいですね トラブルによく巻き込まれる仔ですようね! 近くで、アドちゃんのところを見ていると、 オオハクチョウさんではなく不死鳥のように感じることがあります! > 屈斜路湖の白鳥さんも数が少なくなりましたが > いつもの年より早く帰ってしまいそうです 屈斜路湖でも、早くも移動が始まっているのでしょうか? こちらも、例年よりも早く、移動したようです! そんなに急がなくてもいいのに!? と思ったduck4であります! ![]() ![]()
[2018/03/21 19:44]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |