![]() この日は、いつもの定点ポイントの七北川に、
29羽のハクチョウさんがいました。 うち、子どものオオハクチョウさんが7羽でした。 そして、周りが急に騒がしくなる中、 2羽の子どもを連れたオオハクチョウさんの一家がやって来て、こちらも興奮気味です。 子どもたちも親鳥に加勢するように、羽を広げて大きな声で鳴き出しました。 ![]() ![]() ![]() (親鳥に加勢する2羽の子どもたち!) 一方、近くにいたミルクちゃんは、 羽を広げて威嚇のポーズを取り出しました。 おそらく、縄張りでも主張していたのでしょう。 この時は、何の争いもなくおさまりました。 大人のミルクちゃんの対応です。 ![]() ![]() (羽を広げ威嚇のポーズをするミルクちゃん!) その後、のんびりと、 ケガをしている羽の繕いをクチバシを使って 始めました。 ![]() ![]() (ケガをしている羽の繕いを始めるミルクちゃん!) こちらは、あの2羽の子どもを連れたオオハクチョウさん一家。 ![]() ![]() 朝に、市民の方がプレゼントした餌を親子で食べ始めました。 しかし、一方の親鳥は、食べず周りを警戒しているようでした。 ![]() (食事をする親子!) 道路にいた子どものオオハクチョウさん! 上越市の高田公園付近で、道路にいた子どものオオハクチョウさん。 ![]() 何とか道路から羽ばたいて行きました。 ![]() そして、氷の壁を登ろうとする子どものオオハクチョウさん。 この先どうなったのでしょうか。 ![]() その後は動画で。 ![]() (参考動画) シベリアへ帰る時期なのに… 高田公園に“飛べない白鳥”(2018年3月2日 (金) 上越タウンジャーナル) https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=V3J_60biLCM ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんばんは
飛べないハクチョウさんの動画を見ました。 可哀そうですね。助けてあげられないでしょうか。 ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > 飛べないハクチョウさんの動画を見ました。 動画を見ていると、羽にケガをしている様子がないようなので、 もしかしたら、間違って道路に舞い降りてきたのかなと思いました! > 可哀そうですね。助けてあげられないでしょうか。 本当、この幼鳥のオオハクチョウさんにとっては、パニックになったのでしょうね! 必死に、積もって雪をジャンプして池に行こうとしていましたね! そして、池まで辿り付けてこれで一安心だったことでしょう! その後のことは確認できなかったようですが、 家族に戻っていればと、そう願っているduck4であります! ![]() ![]()
[2018/03/05 19:42]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
こんにちは(*^-^*)
1ヶ月くらい前に 動画を観させていただいて・・ 悲し気に立ち尽くす白鳥さんが可哀想で・・ずっと 胸に残っていました。 この白鳥さんが 今はもう 無事に家族に再会できて 幸せに暮らしていてほしいと願っています。 砂押川の幼鳥さんも また仲間や家族に会えますように・・
[2018/04/03 00:07]
URL | ねこ眠り #-[ 編集 ]
ねこ眠りさんへ
こんばんは! > こんにちは(*^-^*) > 1ヶ月くらい前に 動画を観させていただいて・・ > 悲し気に立ち尽くす白鳥さんが可哀想で・・ずっと > 胸に残っていました。 あのハクチョウさんも驚いたことでしょうね! どうしていいかわからず焦ったことと思います! > この白鳥さんが 今はもう 無事に家族に再会できて > 幸せに暮らしていてほしいと願っています。 それから、どうなったかという情報がないところをみると、 もしかしたら、家族や他の仲間と一緒に北へと旅立って行ったことを信じたいですよね! > 砂押川の幼鳥さんも また仲間や家族に会えますように・・ 飛べないようなので、家族と合流することは難しいと思いますが、 何とか、生き抜いて欲しいと願うしかないですよね! ![]() ![]()
[2018/04/03 20:19]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |