fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
アドちゃんの出血の事例報告!
後にわかったことですが、

日本白鳥の会の研修会の記事が、

北國新聞「ハクチョウ保護誓う」(2018年2月4日付け)に掲載されました。

その中で「宮城・・・保護活動を発表し、傷を負った個体の観察状況...」

とあるので、duck4の発表した内容だと思われます。


DSCN7101_convert_20180207192908.jpg

(北國新聞の記事!白鳥通信のFBより!)

ところで、発表のひとつに、

アドちゃんの出血についてもしました。


2014年生まれで現在3歳。

2015年に高圧電線に衝突して大ケガ。

ボートを出して捕獲をこころみるも、逃げてしまい、

今、滞在組の一員として生きているという生活歴を話しました。


その後、12月より3回の出血があったことを話し、

なぜ、出血を伴うのか!?会員の皆さんに聞いてみることにしました。


その時、ある方が、

「捕獲して治療する必要があるのではないか」

と言っていました。


DSCN7159_convert_20180207192959.jpg

(羽を広げるアドちゃん!)

そして、duck4は、

「治療のために捕獲することでストレスが溜まるので、命に別状がないので、見守っていったほうが良い」

と答えました。


それは、経験上、捕獲しようとしても、大ケガの中逃げ、

捕まらず、3年以上も滞在組の一員として生きてきたからです。


ADL(日常生活動作)には問題なく、

ただ出血の回数は増えているので、

見ているこちらが心配なのですが、

オオハクチョウさんのアドちゃんの尊厳を重んじて考えたからです。


そうは言っても、実際のところ心配は心配で、またいつ出血するのか。

ハラハラドキドキもので見守っています。


DSCN7163_convert_20180207193028.jpg

(見つめるアドちゃん!)



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
スポンサーサイト



[2018/02/08 05:32] | 2018年2月白鳥さん! | トラックバック(0) | コメント(4) |
<<羽から出血するアドちゃん!/金沢のおみやげ! | ホーム | 過去最高の298羽のハクチョウさんが飛来する七北田川!>>
コメント
duck4さん、こんばんは

新聞に、日本白鳥の会の研修会の記事が掲載されたのですね。
アドちゃんの出血、うまく捕獲して治療できればいいのでしょうけど、暴れてかえって悪化させる危険もあるように思われます。
[2018/02/08 19:25] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
アドちゃん、たびたび出血があるようだったら心配ですね!
何とか良い方法がないのでしょうか??

今後出血がないことを祈っています。

[2018/02/08 20:58] URL | 杜のタマゴ #TSqh09ZY[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんばんは
>
> 新聞に、日本白鳥の会の研修会の記事が掲載されたのですね。

日本白鳥の会のことが、石川の地元紙に掲載されていたようですね!

> アドちゃんの出血、うまく捕獲して治療できればいいのでしょうけど、暴れてかえって悪化させる危険もあるように思われます。

一度逃げた経験もあるので、捕獲するよりは見守るのが一番かなと思っています!
ただ、心配は心配です!
野生の鳥なので、自然治癒ができればと願っています!v-519v-521
[2018/02/08 21:00] URL | duck4 #-[ 編集 ]
杜のタマゴさんへ

こんばんは!

> アドちゃん、たびたび出血があるようだったら心配ですね!

アドちゃんにはひやひやものです!

> 何とか良い方法がないのでしょうか??

大ケガをした時には、捕獲から逃げて、何とか自然治癒したので、
今回もそれを願っているduck4であります!

> 今後出血がないことを祈っています。

羽が折れそうなので、また、出血があるのではないかと思っています!
心配なアドちゃんですよね!v-519v-521
[2018/02/08 21:03] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/2862-1c60ed3b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR