fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
日本白鳥の会研修会での発表!
日本白鳥の会の研修会の会場になった宿泊施設です。

帰りの飛行機の都合で、

最初に発表いたしました。


DSCN6828_convert_20180204210558.jpg

(日本白鳥の会研修会の会場の宿泊施設!)

ところで、発表時間は20分。

結構、余裕をもって話すことできました。

風邪を引いていたので、終わったときには、声がガラガラでした。


詳しい発表内容については、後日ブログにで紹介したいと思います。

それまで待っていてください。


発表後、地元の新聞記者の方から、

「愛情を感じました」

と話しかけられました。


duck4は意外と照れ屋なので、

「そうですか!」と一声発して、内心は、ちょっと嬉しかったです。

あとで、お留守番をしていた滞在組のハクチョウさんたちに伝えなきゃと思っています。


追伸

会員の皆様からは、いろいろなご意見、アドバイスを頂きまして、誠にありがとうごいます。

今後の滞在組のハクチョウさんとの関わり方で役立てたいと思います。


※クイズの答え!

小松空港でした。


DSCN6823_convert_20180204210653.jpg

(小松空港!)



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
スポンサーサイト



[2018/02/06 05:03] | 日本白鳥の会(発表)! | トラックバック(0) | コメント(8) |
<<過去最高の298羽のハクチョウさんが飛来する七北田川! | ホーム | クイズ!!どこの空港!?>>
コメント
duck4さん、こんばんは

発表、お疲れ様でした。
愛情が感じられる発表と評価されよかったですね。
[2018/02/06 17:41] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんばんは
>
> 発表、お疲れ様でした。

話しながら、質問をもらいながら有意義なプレゼンでした!
レジュメをつくらず正解でした!

> 愛情が感じられる発表と評価されよかったですね。

新聞記者の方が、そう感じたようですね!

ところで、クイズの答えは、小松空港です!
ハロゲンさん正解です!v-519v-521
[2018/02/06 21:02] URL | duck4 #-[ 編集 ]
発表、お疲れさまでした。
発表内容の報告楽しみにしています。
愛情が伝わる発表だったのですね!!
[2018/02/06 22:49] URL | 杜のタマゴ #TSqh09ZY[ 編集 ]
こんばんは、Levalloisbeeです。「日本白鳥の会」のご発表おめでとうございます。ハクチョウさんたちへのduck4さんの愛も伝わったようで良かったですね。伝えることは、思いやること、に加えてとても大事だと思います。
[2018/02/06 23:44] URL | Levalloisbee #CLAM/61k[ 編集 ]
こんばんは 発表から おかえりなさい♪(*^-^*)
地元の新聞記者のかたに 愛情を感じてもらえるなんて 
とても嬉しいですね。 私も拝聴したかったです!
アドちゃんたちも 喜んでくれますね♪♪

[2018/02/07 00:33] URL | ねこ眠り #-[ 編集 ]
杜のタマゴさんへ

こんばんは!

> 発表、お疲れさまでした。

ありがとうごさいます!

> 発表内容の報告楽しみにしています。

チンさんとアドちゃんの事例を中心にお話しました!

> 愛情が伝わる発表だったのですね!!

たぶん、質疑応答のときに、アドちゃんの話しになり、
その時、新聞記者の方がそう感じたのかもしれませんね!v-519v-521
[2018/02/07 20:08] URL | duck4 #-[ 編集 ]
Levalloisbeeさんへ

こんばんは!

> こんばんは、Levalloisbeeです。「日本白鳥の会」のご発表おめでとうございます。ハクチョウさんたちへのduck4さんの愛も伝わったようで良かったですね。伝えることは、思いやること、に加えてとても大事だと思います。

今回の発表は、レジュメを作らず、写真、動画を使ってお話しました!
お話の途中で、質問や疑問を投げかけ、答えてもらうことにしました!

アドちゃんへの愛情の思いが伝わったのでしょうね!
伝えることは難しいのですが、何か、嬉しかったです!v-519v-521
[2018/02/07 20:14] URL | duck4 #-[ 編集 ]
ねこ眠りさんへ

こんばんは!

> こんばんは 発表から おかえりなさい♪(*^-^*)

ありがとうございます!

> 地元の新聞記者のかたに 愛情を感じてもらえるなんて 
> とても嬉しいですね。 私も拝聴したかったです!

いや、あの時は、風邪もひいていて、終わったときには、声がガラガラでした!
でも、愛情を感じたという記者の方のコメントに、そう伝わって良かったと思いました!

> アドちゃんたちも 喜んでくれますね♪♪

アドちゃんには、話してはいませんが、喜んでくれると良いのですが!
つい、アドちゃんのことを思ってしまいますよね!v-519v-521
[2018/02/07 20:17] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/2860-2cd43f04
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR