fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
コハクチョウさん一家の心の絆!
ハクチョウさんは、家族想いの鳥さんです。

それは、早朝の定点ポイントでの出来事。


3羽のコハクチョウさんの家族が、

1羽のコハクチョウさんに対して、羽を広げて一緒に鳴き出しました。

親子で、このコハクチョウさんに対して、威嚇しようとしました。


DSCN6684_convert_20180202094529.jpg

(一緒に威嚇しているコハクチョウさん一家!)

そして、親鳥の1羽が向かって行こうとしています。

それに、親子で、負けじと対抗しているようでした。


DSCN6686_convert_20180202094613.jpg

(対抗する親子!)

対峙し終わった後も、

興奮が収まりきれずに、

親鳥は、羽を広げていました。


このような親鳥に育てられている子どもは、さぞかし、心強いことでしょう。

このコハクチョウさん一家の心の絆の強さを感じでた一場面でもありました。


DSCN6692_convert_20180202094645.jpg

(コハクチョウさん一家!)

BBCニュース!

カラスはやはり賢い 道具を使うだけでなく自分で作る(BBC放送日本語電子版2018年1月31日)

日本のスマホゲーム「旅かえる」、中国で大流行(BBC放送日本語電子版2018年2月1日)

Polar bears 'running out of food'(BBC放送電子版2018年2月2日)



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
スポンサーサイト



[2018/02/03 05:51] | 2018年2月白鳥さん! | トラックバック(0) | コメント(2) |
<<ホオジロさん見つけ! | ホーム | 皆既月食の朝の定点ポイント!>>
コメント
duck4さん、こんばんは

ハクチョウさん、家族に害が及ばないよう対抗しているんですね。
他の鳥さんに比べ子供の養育期間が長いので色々大変でしょうね。
[2018/02/03 17:00] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんばんは
>
> ハクチョウさん、家族に害が及ばないよう対抗しているんですね。

この親鳥!必死に家族を守ろうとしていました!
子どもわかっているようで、親鳥に加勢していました!

> 他の鳥さんに比べ子供の養育期間が長いので色々大変でしょうね。

1年という鳥さんの中では比較的長い鳥ですよね!
見ていると、情の深さを感じますね!v-519v-521
[2018/02/03 21:50] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/2857-0dfb8280
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR