![]() 3週間。
気仙沼市の沖合いで、 瓦礫の上にいた「犬」 ![]() 海上保安庁の特殊救難隊によって救護されました。 専門家の話によると、「犬」の場合は、 人間よりも生命能力が高く、 2週間ぐらい、生き延びることができるそうです。 この「犬」場合、3週間以上も、海という悪環境の中で、 充分な水分、栄養を取ることなく、生き抜いたことは、 奇跡でした。 4月4日午後2時半ごろ。 気仙沼沖で救護された犬は、飼い主と24日ぶりに再会。 その犬の名前は「バン」 ![]() 新聞報道によると、「バン」は、当初、陸上にいたものの、 その後、屋根の上にのって、流されたのではないかと、推察されています。 生存して、発見された「バン」のニュースは、 大震災後、わたしたちに、小さなキャンドルライトのような明るさを、 伝えるものとなりました。 ![]() (河北新報 2011年4月3日朝刊の記事より) ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() このニュースには子供達も大騒ぎでした。
ほんとすごいです。 よく頑張ったと思います。 そしてちゃんと飼い主に会えたとき。 感無量でした。 救出されたときは、不安そうな顔をしていました。
しかし、飼い主に会えたときに犬 ![]() こちらまで、微笑ましくなってきました。 犬に癒されました。 ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |