![]() 息絶えたほっちゃれ(よれよれになったサケのこと)に興味を持つリーダーの斑ちゃん。
![]() 沈んでいるほっちゃれを突っついていました。 ところで、日本白鳥の会の会報誌にもお魚を食べるハクチョウさんのことが紹介されていました。 もしかしたら、斑ちゃんも食べようとしていたのでしょうか。 ただクチバシで突っついただけでは、身もほぐすことができなかったので、 途中で斑ちゃんの場合は断念してしまいました。 ![]() ![]() (息絶えたほっちゃれを突っつく斑ちゃん!) 一方、こちらは、クチバシで棒を持ち上げようとするアドちゃん。 最近、こんな仕草をよくするようになりました。 巣材にするのには、細くて小さい枝ですが、興味があるのでしょうか。 アドちゃんも3歳になり、4歳になると成鳥になります。 哀しいかな、まだお相手はいないのですが、 アドちゃんには、巣をつくるというハクチョウさんの本能でも芽生えてきているのかな。 と勝手に見ていて思いました。 ![]() ![]() (棒を持ち上げて動かそうとするアドちゃん!) ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんばんは
ハクチョウさんは、基本的には植物食なので魚は食べないのでしょうね。 ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > ハクチョウさんは、基本的には植物食なので魚は食べないのでしょうね。 duck4も基本的には、ハクチョウさんは植物食だと思っております! ただ、日本白鳥の会の会報誌で、魚を食べているということも報告されているので、もしやかもしれませんね! ただ、クチバシの構造上、ほっちゃれは食べられなかったようですね! ![]() ![]()
[2017/11/17 22:15]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |