fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
虹を見ると秋から冬へと季節が変ることを実感するダック4!
6羽の滞在組のハクチョウさんたちが待っている定点ポイントの空にはが。

虹が出るようになると、秋も深まり、晩秋が近いことを感じさせられます。


きっと、台風と共に、北から冷たい風を運んできて、

このような気象状況が現れたのかもしれません。


DSCN0306_convert_20171031084707.jpg

(滞在組のハクチョウさんと虹!)

DSCN0327_convert_20171031084944.jpg

(虹!)

台風一過の青空のもとを

七北田川沿いを沿って、ハクチョウさんたちの群れが飛んで来ました。

このような光景が、これから頻繁に見られるようになることでしょう。


DSCN0304_convert_20171031084746.jpg

(台風一過の青空のもと通過するハクチョウさんの群れ!)

そして、どなたか、またわかりませんが、

市民の方が、豆腐のような柔らかいものとスライスしたニンジンが置いていきました。


duck4が来る、まだ未明にも来て置いていったことが考えられますが、

まだ、堤防は台風の雨で濡れていたと思われるので、

よく滑らずに置けたと思います。

大丈夫だったのでしょうか?


そんなことを知ってか知らずか、コハクチョウさんのティちゃんが、

豆腐!?のようなものを啄ばんでいました。

でも、ニンジンは食べませんでした。

善意な市民の方への報告まで。


DSCN0316_convert_20171031084846.jpg

(豆腐のようなものを食べるティちゃん!)



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
スポンサーサイト



[2017/11/01 05:16] | 2017年11月白鳥さん! | トラックバック(0) | コメント(8) |
<<舞い降りてくる1羽のオオハクチョウさん! | ホーム | あわせて12羽になった七北田川!>>
コメント
duck4さん、こんばんは

大きくて綺麗な虹が見られていいですね。
そして大空をハクチョウさんが編隊を組んで飛行する光景も見られて自然の豊かさを感じます。
ティちゃんは人参がお好みでなかったようですね。
[2017/11/01 19:06] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんばんは
>
> 大きくて綺麗な虹が見られていいですね。

晩秋近くになると、このような虹が出る日が多くなりますね!

> そして大空をハクチョウさんが編隊を組んで飛行する光景も見られて自然の豊かさを感じます。

早朝、編隊を組んで通過するハクチョウさんの群れに出くわすことが多くなりました!
季節が進んでいることを実感させられますね!

> ティちゃんは人参がお好みでなかったようですね。

ティちゃんも他の仔たちも、ニンジンは遠慮していましたね!v-519v-521
[2017/11/01 19:51] URL | duck4 #-[ 編集 ]
こんにちは、

わたしも、餌をやりたくなるタイプかも。。
人参を食べる鳥ってイメージないですけど、
鳥って、種類によって、肉食とか菜食とか
あるんですよねえ。

豆腐のようなものは、おからに見えます。

[2017/11/01 20:52] URL | ぴき #-[ 編集 ]
滞在組のハクチョウさんたち無事台風をやり過ごしたようで良かったですね!
お豆腐のようなもの、おからでしょうか??
お腹の足しになったようで良かったですね!
それにしても一気に冷え込みましたね!
duck4さん、お体にお気をつけて観察してくださいね!

[2017/11/01 20:53] URL | 杜のタマゴ #TSqh09ZY[ 編集 ]
ぴきさんへ

こんばんは!

> こんにちは、
>
> わたしも、餌をやりたくなるタイプかも。。
> 人参を食べる鳥ってイメージないですけど、
> 鳥って、種類によって、肉食とか菜食とか
> あるんですよねえ。

さすがに、ハクチョウさんたちは、ニンジンを食べていませんでした!
肉食の鳥さんはいますね!
サギさん、カワセミさんはお魚を食べますね!
ハクチョウさんたちが、ダンゴ虫を食べていたときには驚きました!

> 豆腐のようなものは、おからに見えます。

実を言うと、この豆腐のようなおからをハクチョウさんたちは食べていました!v-519v-521
[2017/11/02 20:31] URL | duck4 #-[ 編集 ]
杜のタマゴさんへ

こんばんは!

> 滞在組のハクチョウさんたち無事台風をやり過ごしたようで良かったですね!

そんなに水位が上がらずほっとしました!
増水している時には、土手の水の上がらないところで休んでいることが多いようですよ!

> お豆腐のようなもの、おからでしょうか??

たぶん、おからではないかと思います!

> お腹の足しになったようで良かったですね!

滞在組のハクチョウさんたちはおいそそうに食べていました!

> それにしても一気に冷え込みましたね!

寒くなりましたよね!

> duck4さん、お体にお気をつけて観察してくださいね!

ありがとうございます!
これから、もっと寒くなるので、体に気をつけますね!v-519v-521
[2017/11/02 20:34] URL | duck4 #-[ 編集 ]
duck4さん こんばんは~^^

キレイな虹☆
白鳥さんたちも見てたのでしょうか?

青空に飛ぶ白鳥さん達
冬の使者たちも忘れないでやって来ましたね^^

おからは栄養面でも優れているので
嬉しいプレゼントになりましたね

duck4さんますます忙しくなりそうですので
川は寒いので風邪には気を付けて下さいね^^

[2017/11/02 21:48] URL | reimi01 #-[ 編集 ]
reimi01さんへ

こんばんは!

> duck4さん こんばんは~^^
>
> キレイな虹☆
> 白鳥さんたちも見てたのでしょうか?

どうだったのでしょうか?
もしかしたら、虹に気づいていたかもしれませんね!

> 青空に飛ぶ白鳥さん達
> 冬の使者たちも忘れないでやって来ましたね^^

毎年、繰り返されている日常のようなものなのでしょうね!
ハクチョウさんたちが、こうやって渡って来るということは!

> おからは栄養面でも優れているので
> 嬉しいプレゼントになりましたね

やはり、そうなんですね!
どなたかわからないので、市民の方は、おから、豆腐、リンゴ、ミカン、ニンジンなどをプレゼントします!
豆腐は、食べていましたね!
驚きました!

> duck4さんますます忙しくなりそうですので
> 川は寒いので風邪には気を付けて下さいね^^

これから、本番!
記録をつけるのが忙しくなりますよね!v-519v-521
[2017/11/03 18:00] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/2761-3b1904ad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR