![]() ヒエラルキーと滞在組!
滞在組では、やはりヒエラルキーが存在しています。 1番が最近またひょこり戻って来た斑ちゃん。 2番がミルクちゃん、3番がチンさん、4番がシンちゃん、5番がアドちゃん、6番がティちゃんです。 ![]() ![]() 給餌を受けるのに待っているときには、 それが一番わかります。 真ん中を陣取るのは、斑ちゃん。 その脇には、ミルクちゃん、チンさん。 その両脇に、アドちゃん、ティちゃんがいます。 かわいそうですが、 そうやって滞在組の群れの秩序が保たれているようです。 何羽かの入れ替わりがありましたが、 これは、滞在組のひとつのおきてのようでもあります。 ![]() ![]() (真ん中を陣取るリーダーの斑ちゃん!) ![]() (チンさん、斑ちゃん、ティちゃん、シンちゃん、ミルクちゃん!) ![]() (5番目の滞在組のアドちゃん!) 北陸地方とのつながり! 北陸地方は何県あるのでしょうか? この問いに一瞬戸惑いました。 それは、福井県、石川県、富山県の3県。 新潟県を含め4県の場合もあるからです。 皆さんは、北陸は、3県、それとも4県あると思いますか? ![]() ところで、duck4にとって北陸はあまり縁がない地域でした。 それは、新幹線が繋がったといえ、大宮で乗り換えないと行けないから。 ![]() ![]() 実際は、京都や大阪の方が遠いのですが、 duck4には、どうしても遠いというイメージがあります。 例えば、仙台から金沢に行くにしても、 小松空港までアイベックスエアラインズで行くか、 夜行バスの直行便しかありません。 ![]() ![]() ただ、このバスも事故後、毎日運行されなくなりました。 昨シーズン発表した日本白鳥の会の研修会が、 今シーズンは石川県で開催されます。 都合上、日帰りを計画しています。 もちろん、使うのは70人乗りの小型機になります。 ![]() ただ、冬は雪が降るので、 場合によっては、当日、欠航する恐れもあるはず。 航空会社から、冬ダイヤが発表になりましたが、 平均搭乗率が下がっているということで、 減便になるのではないかと心配していました。 しかし、何とか、今のところは、仙台発の朝便と小松発の夜便が運航されるようなので、 日帰りも可能です。 duck4にとって、つながりが薄かった北陸3県ですが、 最近、そのイメージが少し変りつつあります。 それは、小著が3県の図書館に所蔵されていることがわかりました。 ![]() 福井県立図書館。 金沢市の図書館。 富山県氷見市の図書館です。 duck4の本があると、行ったことがない地域にもかかわらず、 親近感が沸いて来ます。 そして、今まで細かったつながりが、 ちょっとだけ、太くなったような気持ちになったduck4であります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんばんは
北陸三県、仙台からですと結構遠いですね。 しかし、自著が置かれていると身近に感じるでしょう。 ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > 北陸三県、仙台からですと結構遠いですね。 ハロゲンさんのところからだと、こちらよりも近いのでしょうね! 意外と、こちらは遠いですね! > しかし、自著が置かれていると身近に感じるでしょう。 何か、北陸が近く感じますね! ![]() ![]()
[2017/08/25 20:04]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |