fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
斑ちゃんとリクちゃんの捜索中にムクドリさんの群れに出会う!
姿を見せないリーダーの斑ちゃんやリクちゃんを探しに、

duck4は、七北田川に合流する梅田川まで足を伸ばしました。


そこは、数年前、いつもの定点ポイントから、

一部の滞在組のハクチョウさんたちが、

梅田川まで出かけたことがあったからです。


しかし、残念ながら見つかりませんでした。

どこに行ってしまったのでしょうか?

斑ちゃん、リクちゃん。


DSCN1840_convert_20170802072232.jpg

(リーダーの斑ちゃん!)

DSCN1051_convert_20170723064957.jpg

(リクちゃん!)

さて、探している途中で、

七北田川の河川敷では、草が刈られ、キレイに整備されていました。

ただ、ところどころにヒトが捨てたゴミが、そのままありました。

今まで茂みに隠れていたものが、顔を出したのでしょうか?

とても残念なことです。


すると、電線には、たくさんのムクドリさんが止まっていました。

30羽から50羽ほどの群れでしょうか。

その中には、今シーズン生まれた若鳥も含まれているかと思います。


DSCN2766_convert_20170811102618.jpg

(電線に止まっているムクドリさんたち!)

刈られた草むらでは、

食べ物が探しやすいからでしょうか?

虫さん探しをしているムクドリさんがいました。


DSCN2776_convert_20170811102655.jpg

(刈り取られている草むらで食べ物探しのムクドリさん!)

しかし、duck4がカメラを向けると、

飛び去っていきました。

同じ方角に行くので、気づくと、

また、すぐ逃げて行ってしまいます。

寄って来る滞在組のハクチョウさんたちのようにはいきませんでした。


DSCN2777_convert_20170811102725.jpg

(カメラを向けると飛び去るムクドリさんたち!)

子育ても終わり、

成鳥と幼鳥が群れを作って行動するようになっています。

ところで、奥のムクドリさんの方が手前の仔よりも、

>頭の毛に白いものが目立つのはduck4の気のせいでしょうか?


DSCN2783_convert_20170811102754.jpg

(奥の仔は白い羽毛が頭にも混じっているムクドリさん!)



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
スポンサーサイト



[2017/08/13 05:04] | 続編・滞在組⑦! | トラックバック(0) | コメント(2) |
<<ミルクちゃんは新しいリーダーなのかもしれない! | ホーム | アドちゃんの嫉妬!>>
コメント
duck4さん、こんばんは

ムクドリは、大抵群れで活動していますね。
最後の写真、顔の白い部分は個体差が大きいと図鑑にありました。
性別ですが、メスはオスより淡色とのことなので、左がメスかも知れません。
[2017/08/13 16:49] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんばんは
>
> ムクドリは、大抵群れで活動していますね。

群れで大群で飛んでいく姿を見かけることがあります!
最初、何かなと思うと、大抵は、ムクドリさんのようですね!
電線の下が白くなっていると、そこで休んでいたのかとすぐわかってしまいますよね!

> 最後の写真、顔の白い部分は個体差が大きいと図鑑にありました。

ムクドリさんは、個体差が大きいのですね!

> 性別ですが、メスはオスより淡色とのことなので、左がメスかも知れません。

メスの方が淡色傾向があるんですね!
教えていただきありがとうございます!!v-519v-521
[2017/08/13 18:39] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/2681-1897b591
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR