fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
ミルクちゃんの換羽の様子!
換羽ですが、

一番早いのはミルクちゃんのようでした。


DSCN8620_convert_20170705065404.jpg

(ミルクちゃん!)

羽軸から白い羽が広がってきているのが

確認できました。

これから、どんどん広がり立派な羽になります。


DSCN8626_convert_20170705065748.jpg

(羽軸から広がってきたミルクちゃんの新しい羽!)

そして、こちらは、

以前撮影したミルクちゃんの羽軸の様子です。


DSCN7977_convert_20170628073723.jpg

(こちらは前回確認したときのミルクちゃんの換羽の様子!)

もう少し拡大した写真がこちら。

かなり、新しい風切羽だと思いますが生えてきています。

しかし、反対側の羽が、換羽が進んでいるかどうか確認できていません。

もしかしたら、ハクチョウさんは、片方ずつ行われのでしょうか!?


DSCN8627_convert_20170705065855.jpg

(ミルクちゃんの新しい羽!)

(参考ブログ)

たくさんたくさんのミルクちゃんの新しい羽軸(2017年6月29日duck4ブログより)



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ

スポンサーサイト



[2017/07/06 05:01] | 続編・滞在組⑥! | トラックバック(0) | コメント(2) |
<<コチドリさんやサギさんのコロニー!/石炭火力発電所に関して県議会から避難続出!!! | ホーム | 電線にいたツバメさんと7羽の滞在組!>>
コメント
duck4さん、こんばんは

ハクチョウさんの換羽、片方ずつ何でしょうか?
まだわからないことが多いですね。
[2017/07/06 19:25] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんばんは
>
> ハクチョウさんの換羽、片方ずつ何でしょうか?

ケガをしている方の羽は、比較的換羽の進行がわかりますが、
ケガをしていない方は、わかりづらいです!

> まだわからないことが多いですね。

本当にわからないことが多いですよね!
でも、見ているとハクチョウさんたちのいろいろな発見がありますね!v-519v-521
[2017/07/06 20:17] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/2641-f24688dd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR