fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
大沼にもハクチョウさんが飛来!
今シーズン初めて仙台市での越冬地のひとつ大沼に行ってきました。

七北田川にも近いところなので、

もしかしたら、行き来している仔たちもいるかと思われます。


ちょうど、行った時には、

5羽ほどのハクチョウさんがいました。

頻繁に、タッチ&ゴーを繰り返す小さな群れのハクチョウさんたち。

餌場の田んぼと沼とを往復しているようでした。


DSCF4797_convert_20161029115049.jpg

(大沼のハクチョウさん!

近くの田んぼには、15羽ほどの群れになって、

ひこばえなんかをついばんでいるように見えました。

これから、どんどん寒くなりますが

たくさん飛来してくるのが愉しみな季節になってきました。


DSCF4805_convert_20161029120747.jpg

(稲刈りが終わった田んぼは15羽ほどハクチョウさんたちの餌場!



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
スポンサーサイト



[2016/10/31 05:02] | 続・滞在組⑱ | トラックバック(0) | コメント(4) |
<<ミルクも見てね! | ホーム | 早朝4羽のオオハクチョウさんが飛来!>>
コメント
おはよう御座います
一年は、早いもので......
もうハクチョウ達も南下の季節デスね

釧路はいつもながら... 積雪は有りませんが
とっても寒く成って来ました(^^;
[2016/10/31 07:43] URL | EAST‐H #DUuuUN8o[ 編集 ]
duck4さん、こんばんは

いよいよハクチョウさんの飛来が本格的になってきたようですね。
埼玉までは来ていないようですが時間の問題でしょう。
[2016/10/31 18:59] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
EAST.Hさんへ

おはようございます!

> おはよう御座います
> 一年は、早いもので......
> もうハクチョウ達も南下の季節デスね

3月には渡っていった大沼ですが、
10月下旬には再び戻って来ました!

ここは、仙台市の沿岸部で、東日本大震災のときの津波が流れ込んだエリアです!
昨年は400羽ほど越冬していたようです!

> 釧路はいつもながら... 積雪は有りませんが
> とっても寒く成って来ました(^^;

今年は、急に寒くなってきたようですね!
稚内では、もう積雪があったとか!v-519v-521
[2016/11/01 07:19] URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

おはようございます!

> duck4さん、こんばんは
>
> いよいよハクチョウさんの飛来が本格的になってきたようですね。

いよいよ、仙台でもハクチョウさんたちを見られる季節になりましたね!

> 埼玉までは来ていないようですが時間の問題でしょう。

茨城あたりにも親子のハクチョウさんが飛来したようです!
北海道で雪降り出したら、どんどん本州にも南下してくるのでしょうね!v-519v-521
[2016/11/01 07:21] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/2391-a9fa85a3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR