fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
威嚇のために鳴く滞在組!
けたたまし声の主は、滞在組のハクチョウさんたちでした。

「コォ!コォ!コォ!コォ!」威嚇するような声。

こんな声は、この半月ほど聞いたことがありませんでした。

今まで、おとなしくしていた滞在組も、

このときだけは、自分たちの縄張りを守るために必死だったのです。


DSCF4454_convert_20161025102931.jpg

(けたたましく鳴く斑ちゃん、おちびちゅん、チンさん、シンさん!

その中でも、ちゃん、チンさん、おちびちゃん、シンちゃんは、

頭にきていたようで、鳴くのをやめようとはしません。


特に、リーダーのちゃんと体が一番小さなコハクチョウさんのおちびちゃんは、

両羽を広げて、大きな声で怒鳴り散らしている感じでした。

頭から湯気が上がっているのが見えるほどでした。

ケンカ早いというか、すぐ、頭に血が上る性格なのかもしれません。


DSCF4455_convert_20161025103019.jpg

(羽を広げて威嚇する斑ちゃんとおちびちゃん!

DSCF4458_convert_20161025103102.jpg

(4羽の興奮のボルテージが!

一方、ミルクちゃん(おおきなハクチョウさん)、アドちゃん、新しく来たティちゃんは、

その喧騒からは一歩引いていました。


これは、以前の話なんですが、

4羽が一生懸命に追い払うために鳴いていたのに、

ミルクちゃんだけがその輪に加わることなかった時。

斑ちゃんが、「もっと真剣に鳴きなさい!さぼるな!」と心の中で言いながら、

ミルクちゃんを突っついていたことがありました。


DSCF4470_convert_20161023202046.jpg

(威嚇に加わらなかったミルクちゃん!

今回も、ミルクちゃんは、参加しませんでした。

また、アドちゃんも我感ぜずで、duck4に近づいてきてくれました。

もちろん、新しく来たティちゃんもでした。


7羽になった滞在組。

1羽1羽性格も違い、それぞれの事情があり、

見ていると、その仔たちの心境がすぐわかってしまいますから不思議です。



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
スポンサーサイト



[2016/10/26 05:53] | 続・滞在組⑱ | トラックバック(0) | コメント(6) |
<<地元の小さな出版社「本の森」さんが新聞に!/オナガガモさんも飛来! | ホーム | 子どもを連れた家族が七北田川に飛来!>>
コメント
こんにちは、

1枚目と2枚目の写真、
なんかスクープ写真みたいですね。
あまり、見たことがない感じの写真です。
誰と誰がけんかしてるのか、わからないですけど。。

[2016/10/26 17:56] URL | ぴき #8iCOsRG2[ 編集 ]
duck4さん、こんばんは

飛来組を相手に怒っているメンバーと静観しているメンバーに分かれているのですね。
性格の違いがはっきり違いますね。
[2016/10/26 18:01] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
おはようございます。

毎日観察しておられるDuckさんだからわかるそれぞれの個性なんですよね。まだ一部は平井組さんたちに興奮状態のようですね。
[2016/10/27 02:18] URL | Gabacho #nH0dgipQ[ 編集 ]
ぴきさんへ

おはようございます!

> こんにちは、
>
> 1枚目と2枚目の写真、
> なんかスクープ写真みたいですね。

まさに、滞在組のハクチョウさんたちのスクープですよね!

> あまり、見たことがない感じの写真です。

越冬地でたくさんいるとこのような光景はよく見られるんですよ!

> 誰と誰がけんかしてるのか、わからないですけど。。

前の日に書いたブログに、その様子の写真があります!
http://duck4.blog74.fc2.com/blog-entry-2385.html

上から2番目の写真です!
3羽の家族に対して威嚇の鳴き声を上げていました!v-519v-521
[2016/10/27 07:25] URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

おはようございます!

> duck4さん、こんばんは
>
> 飛来組を相手に怒っているメンバーと静観しているメンバーに分かれているのですね。
> 性格の違いがはっきり違いますね。

怒っていたのは、リーダーの斑ちゃん、おちびちゃん、チンさん、シンちゃんでした!
また静観組は、ミルクちゃん、アドちゃん、ティちゃんでした!
まるで、ヒトのように性格も違っているハクチョウさんたちですね!v-519v-521
[2016/10/27 07:28] URL | duck4 #-[ 編集 ]
Gabachoさんへ

おはようございます!

> おはようございます。
>
> 毎日観察しておられるDuckさんだからわかるそれぞれの個性なんですよね。まだ一部は平井組さんたちに興奮状態のようですね。

日々、見ていると、1羽1羽の違いが分かるようになってきました!
これも、特徴があるハクチョウさんだからできることなんでしょうね!

これから、興奮する機会が増えてくるかと思います!v-519v-521
[2016/10/27 07:31] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/2386-1f697eb1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR