![]() オオハクチョウさんのアドちゃん。
![]() 換羽の方は、ちょっと遅れていて、 新しい風切羽が生えてきている気配は、 まだありません。 ![]() (風切羽がまだのようなアドちゃん! ![]() まだ幼鳥だった2年前の大ケガがひどかったので、 もしかしたら、風切羽も変形して、最悪、折れている可能性もあるので、 duck4がまだ換羽を確認できていないのかもしれません。 ![]() ![]() (あの大ケガから2歳に成長したアドちゃん! ![]() ところで、アドちゃんは あいかわらず、他の仲間がduck4の近くにいると、 離れたところからじっと見つめています。 ![]() 心の中では、「早く!早く!」という気持ちでいっぱいなんでしょう。 そして、去っていくや否や、 近づいて来るアドちゃんです。 ![]() ![]() (近づくアドちゃん! ![]() 時々、甘えた声で、 「ク!ク!」と鳴きます。 ![]() きっと、白鳥語で「来たよ!」とでもご挨拶しているようです。 そんな2歳のアドちゃんを見てきていると、 情というものがわいて来ます。 たぶん、アドちゃんも、 そうなのではないかと勝手に思っています。 ちょっと、親バカすぎでしょうか。 ![]() ![]() (アドちゃん! ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんばんは
アドちゃん、duck4さんにとてもなついているようですね。 これから暑さが厳しくなってきますが、うまく過ごせるといいですね。 やっぱりアドちゃんはduck4さんになついていると思います。
相手が誰か見分けていますね。 アドちゃん、1歳の時から見守ってくれるduck4さんを信用していると思います。 羨ましい関係です。
[2016/07/19 21:46]
URL | パッサ- #-[ 編集 ]
こんばんは
私もよく出会う小川のカワセミやカルガモと言葉を交わしています。もちろん声には出さないのですが、Duckさんはもう親心の境地なんですね。素晴らしいと思います。
[2016/07/20 00:14]
URL | Gabacho #nH0dgipQ[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
おはようございます! > duck4さん、こんばんは > アドちゃん、duck4さんにとてもなついているようですね。 怪我した子どもの頃からずっと見守ってきたことがわかっているのでしょうかね! > これから暑さが厳しくなってきますが、うまく過ごせるといいですね。 アドちゃんも、そろそろ換羽だと思うので、大変ですが、 何とか、暑さを乗り越えて欲しいものですよね! ![]() ![]()
[2016/07/20 07:36]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
パッサーさんへ
おはようございます! > やっぱりアドちゃんはduck4さんになついていると思います。 そうですよね! やはり、ケガをしたときからずっと見守ってきたので、 それをアドちゃんもわかっているのでしょうかね! > 相手が誰か見分けていますね。 それを感じることがありますね! > アドちゃん、1歳の時から見守ってくれるduck4さんを信用していると思います。 > 羨ましい関係です。 あのときは、どうなることか。 とても心配でした! それが、アドちゃんにも伝わってのでしょうね! なんだか、嬉しいですね! ![]() ![]()
[2016/07/20 07:40]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
Gabachoさんへ
おはようございます! > こんばんは > > 私もよく出会う小川のカワセミやカルガモと言葉を交わしています。もちろん声には出さないのですが、Duckさんはもう親心の境地なんですね。素晴らしいと思います。 カワセミさんやカルガモさんのことばは難しいですよね! duck4は、白鳥語のみですが...! ![]() アドちゃんは、怪我したときからずっと見守ってきたので、 その気持ちが伝わっているのかもしれませんね! ![]() ![]()
[2016/07/20 07:43]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
アドちゃん、まだ先輩ハクチョウさんたちに遠慮しているのですね?
でもそれが自然界の掟なのかも知れませんね! duck4さん、毎日1羽1羽の表情や健康状態を観察しているから 滞在組さんたちから信頼されているのですね! 親バカまっしぐら、お気持ち理解できます!! そして滞在組さんたちとduck4さんを応援しています!!
[2016/07/20 20:12]
URL | 杜のタマゴ #TSqh09ZY[ 編集 ]
杜のタマゴさんへ
おはようございます! > アドちゃん、まだ先輩ハクチョウさんたちに遠慮しているのですね? > でもそれが自然界の掟なのかも知れませんね! 滞在組では6番目のアドちゃん。 他の古株のハクチョウさんたちには遠慮しているところがありますね! これも、ハクチョウさんたちの世界の掟なんでしょうね! > duck4さん、毎日1羽1羽の表情や健康状態を観察しているから > 滞在組さんたちから信頼されているのですね! アドちゃんの仕草や行動を見ていると、 どんな様子がわかるようになってきました! また「ク!ク!」と優しい声で語り掛けてくることもあります。 白鳥語での挨拶なんでしょうね! > 親バカまっしぐら、お気持ち理解できます!! 杜のタマゴさんも、コザクラさん、いちごちゃん、ナナコちゃんを見るときは、 そんな気持ちになるのでしょうか? ブログからそう伝わってきますね! > そして滞在組さんたちとduck4さんを応援しています!! そう言っていただけると、とても嬉しいですね! ![]() ![]()
[2016/07/21 07:09]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |