![]() 羽の落し物にはご注意ください!
最近、よく、道端に、落し物が落ちていませんか? それは、ゴミ。 当然、ゴミが落ちていることは多いです。 しかし、それ以外の落し物です。 それは、風切羽が、落ちています。 もう、2~3枚は拾っています。 おそらく、スズメさんたちのものだと思います。 ![]() そんな落し物は、スズメさん以外にも、カラスさんもしています。 そして、当然、七北田川では、滞在組のハクチョウさんたちの落し物も増えています。 斑ちゃんの風切羽が! リーダーの斑ちゃんは、まだ汚れが目立った羽に覆われています。 ![]() しかし、よく、見ると、風切羽の一部が抜け落ちようとしています。 これは、まさしく、換羽。 春から初夏にかけて、よく「ク!コ!コ!コ!」と鳴いて、 仲間たちに掛け声をかけて移動していました。 しかし、今は、おとなしく、どちらかと言うと独りでいたいといった様子です。 ![]() 昨シーズンでしたが、リーダーの斑ちゃんは、 羽の変るのが遅い仔なのかもしれません。 この2年間注意してみていたそう思ったduck4であります。 ![]() ![]() (リーダーの斑ちゃんの風切羽が..! ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん こんにちは~^^
白鳥さんたち 換羽の時って精神的にも不安というか 微妙な時期なんですね~ 私には分からない白鳥さんの事。。。 流石のdack4さんですね~^^ ![]()
[2016/07/15 10:02]
URL | reimi01 #-[ 編集 ]
reimi01さんへ
おはようございます! > duck4さん こんにちは~^^ > > 白鳥さんたち > 換羽の時って精神的にも不安というか > 微妙な時期なんですね~ 換羽の時期は、結構、ハクチョウさんたちにとってストレスの季節のようです! じっとしていたりすることもあるようですよ! > 私には分からない白鳥さんの事。。。 duck4も最近、何となく、見ていてわかるようになってきたばかりなんですよ! ところで、屈斜路湖のハクチョウさんはどうしているのでしょうか? 時々ですが、屈斜路湖のYHさんFBで近況が投稿されているようです! 最近の情報はわからないのですが、元気にいて欲しいものですよね! > 流石のdack4さんですね~^^ ![]() これも7羽の滞在組のハクチョウさんたちのおかげですね! ![]() ![]()
[2016/07/16 07:05]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |