![]() とある早朝。
思い当たるところを探してみたのですが、 7羽の滞在組のハクチョウさんたちはいませんでした。 もしかしたら、上流へ出かけていたのかもしれません。 夜は安全な中州を塒にする滞在組の7羽のハクチョウさんたち! そして、日没後の夜の探鳥会。 探していってみると、 7羽一緒に、中洲で休んでいました。 もちろん、白鳥語で、 「コ!コ!コ!コ!」と呼んだのですが、 ハクチョウさんたちは、ぢべた座りをしていました。 ![]() そして、もう数羽も、クチバシを背中の羽において、 お休みモードでありました。 すると、ハトさんのように鳴くコハクチョウさんが duck4に気づき泳ぎだしたのですが、 途中で引き返していきました。 もしかしたら、 皆よりもちょっと離れたところで休んでいたので、 新しく仲間入りをしたティちゃんだったのかもしれません。 ![]() そして、何か、水辺から飛び立つ鳥さんの気配を感じたとき、 7羽のハクチョウさんたちは、一斉に首を上げてあたりを見回していました。 ![]() ![]() 特に、夜は、暗いので、何か物音がすると、警戒することがわかりました。 ![]() ![]() (夜は中洲で休んでいた7羽の滞在組のハクチョウさんたち! ![]() ![]() 4羽が戻っていたいつもの定点観測ポイント! 翌朝。 いつもの定点観測ポイントには、 おおきなハクチョウさん(ミルクちゃん)、シンちゃん、アドちゃん、ティちゃんが いました。 ![]() ![]() ということは、 早朝にでも移動してきたことが考えられます。 ![]() (早朝、おおきなハクチョウさん、シンちゃん、アドちゃん、ティちゃんが戻って来たいつもの定点観測ポイント! ![]() 追伸: duck4がデンマークにいた時に、 ちょうど国会議員の総選挙が行われました。 それは、ホイスコーレという成人教育の学校で、 各党から選ばれた候補者が 約200人ほどが住んでいるヘレネス地区の住民の前で、 公開討論会が開かれました。 そして、もちろん。 集まった聴衆から質問に答える質疑応答の時間があり、 夜12時近くまで延々と続きました。 異国の選挙なんて、なかなか見られない経験。 その場で、候補者と住民が議論するのを見ていて、 ずっと、鳥肌がおさまらなかったこは、 今でも忘れられない、良き思い出となっています。 そして、もし、日本でもデンマークのような、 その選挙区で立候補した候補者が一同に集まり、 有権者からの質問に一問一答で答えるということがあったら良いのになあ。 そうしたら、もっと選挙に関心を持ち、身近に民主主義を考えることができるのですが。 いや、議論が擦りかえられ質問するのが無駄に終わるだけかもしれません。 日本の場合、その候補者を支持するヒトたちが集まる個人討論会スタイルが主流。 何か、物足りなくて寂しくなります。 それは、デンマークのように、その選挙区のすべての候補者が集まって、 有権者からの質問を受け、自分の考えをたじたじになりながらも答えていく姿。 この方が、我々の疑問に答えてくれて、 よりどの候補者に入れたら良いのか明確になると思うのですが。 そう行かない政治家の事情があるのでしょうか。 ![]() (1箇所にあつまり討論会を行っている各候補者たち! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() Duckさん、こんばんは
Duckさんが見てこられた民主主義のありかた、著書でも詳細に読ませていただきました。そんな状況の国でも、今回の難民に対する言動に何か納得のいかないものを感じます。難しいですね。本音の見えない今回の選挙、18歳以上の民意がどう表されるのか、注目したいと思います。わたしは期日前投票をしてきました。Gaba(出かけ先より)
[2016/07/08 19:30]
URL | Gabacho #-[ 編集 ]
duck4さん、こんばんは
夜中をハクチョウさんたちがどこで、どのようにして過ごすのか興味があります。 デンマークと比較し、日本では本当の民主主義が育っていないのかと感じます。 Gabachoさんへ
おはようございます! > Duckさん、こんばんは > Duckさんが見てこられた民主主義のありかた、著書でも詳細に読ませていただきました。そんな状況の国でも、今回の難民に対する言動に何か納得のいかないものを感じます。難しいですね。本音の見えない今回の選挙、18歳以上の民意がどう表されるのか、注目したいと思います。わたしは期日前投票をしてきました。Gaba(出かけ先より) 約17万円相当の金品を持っている難民に対して没収する政策ですよね!それから、ある一部の市(コムーネ)では、学校給食で、デンマークの伝統食であるブタ肉を出すということを決めたところもありました!たくさんのムスリムの方がデンマークに住んでいるので、これはやりすぎです!難民問題でデンマークも然りですが、ヨーロッパ全体が揺れています!イギリスの国民投票然り、今度はオーストリアでも..!好むと好まざるにかかわらず、日本でもそんな流れにならなければ良いのですが! ![]() ![]()
[2016/07/09 05:36]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > 夜中をハクチョウさんたちがどこで、どのようにして過ごすのか興味があります。 前にも、夜の探鳥会を実施したときには、 中州でハクチョウさんたちが休んでいました! 基本的に、夜はじっとしているようです。 でも、一晩中、見ていないのでなんとも言えませんが...! > デンマークと比較し、日本では本当の民主主義が育っていないのかと感じます。 いろいろデンマークも問題を抱えていますが、 何か、日本よりは政治を身近に感じました! 投票率が85%のデンマークと 50%を切るのではないかと言われている日本の差でしょうか? ![]() ![]()
[2016/07/09 05:40]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |