![]() 七北田川では...!
川面を見ていると、小魚の群れが泳いでいることがあります。 毎年、夏に見られます。 何という名前のお魚さんが知りたいところです。 そして、その小魚さんのことを知ってか、 カワセミさんもいつもの定点観測ポイントにはあらわれます。 時折、水の中にダイビングをするのですが、 まだ、魚をクチバシに咥えているところを見たことがありません。 もしかしかしたら、duck4の知らないところで、食べているのかもしれません。 ![]() 独りでいたのティちゃん ところで、この日のティちゃん。 ずっと、ここにいたのかわかりませんが、 たった独りで泳いでいました。 ![]() ![]() (こちらに泳いで来るティちゃん! ![]() duck4の姿を見ると、覚えているのか、 こちらへと泳いで来ました。 ![]() そこで、「昨晩もここで独りぼっちでいたの!?」 と白鳥語で聞いてみたところ、もちろん、ティちゃんからの返答はありませんでした。 今のところ、ティちゃんが、他の仔たちから執拗以上に追い回されているところはないようなですが。 何か、わけがあって独りでいたのでしょうか。 他に考えられることは、 換羽が始まっていて、あまり動き回りたくなかったのかな。 ティちゃん。 ![]() ![]() (コハクチョウさんのティちゃん! ![]() 追伸: 年金運用5兆円の赤字。 こんなニュースが先日飛び込んできました。 最大の要因は、株式での運用割合を高めたことにあります。 それにしても、大切な虎の子の国民のお金。 何に投資をしているのか。 もっと運用を明らかにして欲しいと思うのですが? それから、国民年金への加入率が63%というニュースもありました。 ということは、37%のヒトが未納ということ。 消費税増税が見送りになったようですが、 これで、1000兆円以上の国の借金があって、 少子高齢社会を支えられるだけの余力があるのか? われわれ選挙民は、この状況を踏まえて、 将来の年金について、どのように考えるべきなのでしょうか? ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() ティちゃん、独りぽっちで泳いでいたのですね、
他のハクチョウさんたちはどこにいるのでしょうか? ハクチョウさんたちはいつもいっしょの行動ではないようですね! う〜〜ん、年金・国民年金問題・・・・ 将来に不安を感じます・・・・・
[2016/07/06 14:51]
URL | 杜のタマゴ #TSqh09ZY[ 編集 ]
duck4さん、こんばんは
ティちゃん、たまには一人でいたかったのかも知れませんね。 年金加入率、年金運用や消費税について最近の状況を見ると将来への不安が増大します。 選挙権を行使して知らしめることが必要ではないでしょうか。 杜のタマゴさんへ
おはようございます! > ティちゃん、独りぽっちで泳いでいたのですね、 時々、居残りすることがありますね! > 他のハクチョウさんたちはどこにいるのでしょうか? 6羽は、上流へお出かけしているようです! 餌を探しに行っているのでしょうか? > ハクチョウさんたちはいつもいっしょの行動ではないようですね! そうなんです! それぞれの事情があるのでしょうね! 例えば、動きたくないとか...! > う〜〜ん、年金・国民年金問題・・・・ > 将来に不安を感じます・・・・・ 給付額は下がる恐れがあると言われていますよね! もしかしたら、 支給開始年齢が65歳から67歳になることも十分考えられますよね! ![]() ![]()
[2016/07/07 06:49]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
おはようございます! > duck4さん、こんばんは > ティちゃん、たまには一人でいたかったのかも知れませんね。 たぶん、独りでいたかったのでしょうね! 最近のティちゃん。 皆と一緒ではなく、独りでいることがありますね! > 年金加入率、年金運用や消費税について最近の状況を見ると将来への不安が増大します。 そうなんですよね! どうしても、社会保険方式を取り入れているので、年金の加入率が低かったり、 マイナス金利もこれからじわじわと影響を及ぼしてくるんどえしょうね! > 選挙権を行使して知らしめることが必要ではないでしょうか。 それも一理ありですよね! また、大事に積み立ててきた年金の運用の透明化と説明責任は必要ですよね! ![]() ![]()
[2016/07/07 06:54]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |