fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
七北田川のハクチョウさんたちにとって換羽の7月!
夕方、いつもの定点観測ポイントに行ってみると、

立派な白いハクチョウさんの初列風切羽が、

3本ほど川に浮いていました。


DSCF5147_convert_20150713071207.jpg

(川に浮いているハクチョウさんの初列風切羽!

その時は、もう、すでに、対岸で、強い日差しを避けて、

休んでいた5羽の滞在組とアドちゃん。


灰色でなかったので、おそらく、アドちゃんではないはず。

先日、初列風切羽を落としたおおきなハクチョウさん。

また、壊死した羽を落としたチンさん。

でも、ケガの後もない立派この羽。

誰のものでしょうか。


翌日、ハクチョウさんたちの羽を見てみると、

今度は、シンちゃんの壊死した羽の部分が、抜け落ちていました。

ということは、誰の羽なんでしょうか。


DSCF4736_convert_20150713073014.jpg

(まだ壊死した羽もある換羽前のシンさんの写真!

DSCF5167_convert_20150713071412.jpg

(斑ちゃんの後ろを泳いでいるのが壊死した風切羽が落ちてなくなっていたシンちゃん!

もう7月も中旬。

ハクチョウさんの様子を遠くから観察していると、

突然、立派な白い初列風切羽が、

ボロっと落ちる瞬間を目撃したことがあります。


昨シーズンもそうでしたが、

七北田川に棲息している5羽の滞在組ハクチョウさんたち。

そして、新たに加わった子どものアドちゃんにとって、

この7月は、換羽の季節のようです。



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
スポンサーサイト



[2015/07/13 06:06] | 続・滞在組④ | トラックバック(0) | コメント(4) |
<<ライチョウさんから滞在組やアドちゃんの換羽について仮説を考える! | ホーム | 日本もギリシャの二の舞では!?>>
コメント
こんばんは、
競技場のこと、甘い経費見積もりが指摘されると最後は精神論でしたね。横浜にも埼玉にもすごい競技場があるのに。なんだかよく分からないまま、いうこと聞け!といったようなおごりを感じますね。
[2015/07/13 21:31] URL |   Gabacho #nH0dgipQ[ 編集 ]
Gabachoさんへ

おはようございます!

> こんばんは、
> 競技場のこと、甘い経費見積もりが指摘されると最後は精神論でしたね。横浜にも埼玉にもすごい競技場があるのに。なんだかよく分からないまま、いうこと聞け!といったようなおごりを感じますね。

ハクチョウさんたちも換羽が始まっています!
その時は、あまり動きたくないようでもあります。

説明されても、納得のいかない答えのみ!
ちんぷんかんぷんな回答しか帰ってこない。
国立競技場の建設費の問題ですよね!
確かに、おごりですよね!v-519v-521
[2015/07/14 06:53] URL | duck4 #-[ 編集 ]
こんにちは^^
ハクチョウさんたちの換羽が始まる季節は、人でいう衣替えの時期なのでしょうか。
夏場は涼しげに、、冬場の寒い時は温まるような服装に。
ハクチョウさんたちの換羽も赤あり緑在り黄色あり、ファッションも楽しめればいいですね。
赤色になればアカチョウ!?
黄色になればキチョウ!?
やっぱりハクチョウが一番似合っていますね。\(^o^)/
[2015/07/21 11:24] URL | 絵っちゃん本舗;マー #-[ 編集 ]
マーさんへ

おはようございます!

> こんにちは^^
> ハクチョウさんたちの換羽が始まる季節は、人でいう衣替えの時期なのでしょうか。

そうなんですよね!
ハクチョウさんたちも、年に一度ですが衣替えをします。

> 夏場は涼しげに、、冬場の寒い時は温まるような服装に。

古い羽から新しい羽に変る季節は、ハクチョウさんたちにとっても大変なようで、
あまり、動き回りたくないようです。
エネルギーを消費するからなんでしょうね!

> ハクチョウさんたちの換羽も赤あり緑在り黄色あり、ファッションも楽しめればいいですね。
> 赤色になればアカチョウ!?
> 黄色になればキチョウ!?
> やっぱりハクチョウが一番似合っていますね。\(^o^)/

ハクチョウさんと言えば、やはり白ですよね。

でも、ある保険会社のCMにも登場する黒いハクチョウさん。
コクチョウさんもいます。

オーストラリア原産で、日本で見かけるのは、
篭脱けした外来種になります。

七北田川に昔、飛来したようです。
duck4は見たことがありませんが...!v-519v-521
[2015/07/22 06:35] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/1900-50a0452f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR