fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
5羽の滞在組の先頭を泳いで来るアドちゃん!
早朝。

5羽の滞在組のハクチョウさんとアドちゃんは、

一緒に、上流から泳いできました。


いつも、一緒にいるので、ほっと!しているduck4。

ちなみに、先頭を泳いで来たのは、

あのアドちゃんです。


一時は、骨折した羽が水面につき、

大丈夫かなと思っていましたが、

ここまで、泳げるようになりました。


DSCF4993_convert_20150711082227.jpg

(5羽の滞在組の先頭になり一緒に泳いで来るアドちゃん!

話は、変わりますが、先日のブログで紹介したCODの測定キットを使って、

ここよりも、1.5キロほど下流の七北田川で水質測定をしました。


橋げたの下で行いましたが、

その隙間には、ドバトさんが休んでいました。

よく、この橋には、ドバトさんが止まっているので、

おそらく、ここが、夜の塒になっているのではないかと思いました。


また、ツバメさんも、ビューンビュン!と飛び回っていました。

この辺りには、葦原も広がっているので、

成鳥、若鳥、一番子のツバメさんが集まって来ているのかもしれません。


とこで、本題のその測定ですが、

3回ともに5ppmで、比較的キレイな水との結果が出ました。

水の濁りもないのですが、多少、臭いがしました。



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
スポンサーサイト



[2015/07/11 08:30] | 続・滞在組④ | トラックバック(0) | コメント(0) |
<<日本もギリシャの二の舞では!? | ホーム | チンさんの新しい羽軸(うじく)が!>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/1898-79459269
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR