![]() ![]() |
![]() こんばんは
バウリンガルという犬の言葉がわかる翻訳機がイグノーベル賞をとったことがありましtね。Duckさんなら、コオリンガル、作れそうですね。 アマが多くなってきましたね。
[2015/07/02 22:49]
URL | Gabacho #nH0dgipQ[ 編集 ]
Gabachoさんへ
おはようございます! > こんばんは > > バウリンガルという犬の言葉がわかる翻訳機がイグノーベル賞をとったことがありましtね。Duckさんなら、コオリンガル、作れそうですね。 犬の鳴き声がわかる翻訳機。 これはすごい発明ですね! イグノーベル賞を取ったんですね! ハクチョウさんは、結構、研究も進んでいるようです! 今は、You Tubeもあるので、それでハクチョウさんの鳴き方で、 コミュニケーション手段が事例検証もできそうですね! こちらの滞在組やアドちゃんもいろいろな鳴き声を使い分けて、 コミュニケーションをとっているようです。 声のトーンを変えたりもしています! > アマが多くなってきましたね。 そうですね! 雨が多くなってきました! ![]() ![]()
[2015/07/03 06:58]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |