![]() ![]() |
![]() こんばんは、
家の前のスモモの木にスモモがいっぱいなって、それをムクドリやハッカチョウが食べに来ます。にぎやかですし、洗濯物が心配でもありmす。鳥のいる風景、そんな風景でもいいですよね。アドちゃんの写真ももちろん素晴らしいです。
[2015/06/25 21:25]
URL | Gabacho #nH0dgipQ[ 編集 ]
ホッとします。
今までのアドちゃんは羽が地面について可哀想でした。 ↓ の写真は羽が地面についていないので、オヤ?と思っていました。 白い羽が新しく出来ますね。 獣医さんが言ってみえたとおり、ハクチョウさんは丈夫ですね!
[2015/06/25 22:23]
URL | パッサ- #-[ 編集 ]
Gabachoさんへ
こんばんは! > こんばんは、 > 家の前のスモモの木にスモモがいっぱいなって、それをムクドリやハッカチョウが食べに来ます。にぎやかですし、洗濯物が心配でもありmす。鳥のいる風景、そんな風景でもいいですよね。アドちゃんの写真ももちろん素晴らしいです。 ムクドリやハッカチョウさんは、実のなるものがお目当てなんですね! こちらには、ヒヨドリさんがいますが、この周辺で残って繁殖したヒヨドリさんでしょうか? 賑やかですよ!庭に咲いている花や実がお目当て何でしょうね! アドちゃんですが、新しい羽が生えてきているようです。 細くて白いストロー状のものが見られるようになりました! 順調に換羽が進むことを願っているduck4であります。 ![]() ![]()
[2015/06/26 06:35]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
パッサーさんへ
おはようございます! > ホッとします。 > 今までのアドちゃんは羽が地面について可哀想でした。 > ↓ の写真は羽が地面についていないので、オヤ?と思っていました。 一時、折れた地面についていた羽は、緑色に変色。 おそらく、コケでも付着していたのでしょうが、 いつの間にか折れてなくなっていました。 > 白い羽が新しく出来ますね。 ストロー状の白い細い棒が見られました! ということは、これから、 白い羽が生えてくるの季節になるのでしょうね! > 獣医さんが言ってみえたとおり、ハクチョウさんは丈夫ですね! 本当に、獣医さんがおしゃっていた通りでした。 アドちゃんは、あれだけのケガをしたのですから! ハクチョウさんは本当に生命力の強い丈夫な鳥さんです! ![]() ![]()
[2015/06/26 06:41]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |